年中無休

営業時間: 09:00〜21:00

不用品回収・粗大ゴミ回収なら不用品回収業者のお助けうさぎ

ダブルベッドの処分方法6選|無料回収や引き取りについて詳しく解説

「引っ越しを機にダブルベッドを捨てたい」「ダブルベッドが壊れたので、買い替えたい」など、ダブルベッドの処分を検討することもあるかとは思います。

しかし、大きなダブルベッドの処分方法となると、分からないものです。

そこで今回は、ダブルベッドの正しい処分方法を解説。

処分にかかる費用や処分する際の注意点なども取り上げますから、ダブルベッドを捨てようと考えている人は参考にしてください。

見積もり・相談はすべて無料です!
0120-697-195

【受付時間】09:00〜21:00  年中無休

ダブルベッドの処分方法6選|大きなダブルベッドをどう処分したらいい?

ダブルベッドは大きなベッドだけに、処分するとなるとかなり大変です。

簡単にごみに出すというわけにもいかないでしょう。

そこで、ダブルベッドにどのような処分方法があるのか、詳しく解説します。

以下のような処分方法です。

ダブルベッドの処分方法

1.粗大ごみに出す
2.解体して家庭ごみとして出す
3.買い替えするときに引き取ってもらう
4.リサイクルショップやフリマアプリに売る
5.知り合いに譲る
6.不用品回収業者に回収してもらう

いくつかのダブルベッドの処分方法がありますが、自分や家族が一番利用しやすいと思う方法を選んでみてください。

それぞれの項目について詳細を見てみましょう。

①粗大ごみに出す

1辺の長さが30cm以上のものは粗大ごみとして扱われることが多いので、ダブルベッドは粗大ゴミです。

自治体に回収してもらうことができます。

ただし、自治体ごとに対応は違います。

シングルベッドは粗大ごみとして回収するが、ダブルベッドは回収しないという自治体もあれば、スプリング入りダブルマットレスは回収不可としている自治体も。

ご自分が住んでいる自治体では、ダブルベッドをどう扱うのか事前に確認するようにしてください。

ダブルベッドを粗大ごみとして出す手順

お住いの自治体がダブルベッドを粗大ごみとして扱うとしての話ですが、その手順を見ておきましょう。

ダブルベッドを粗大ごみに出す手順

1.粗大ごみ受付センターに申し込みをする
2.有料粗大ごみ処理券を購入する
3.購入した処理券に名前や受付番号、収集予定日などを記入する
4.処理券をダブルベッドに貼る
5.収集の当日は、朝8時までに自宅前にダブルベッドを出しておく

最近は、コロナの蔓延の影響もあって、粗大ごみ受付センターの電話スタッフを減らして対応している自治体が多いです。

そのため、インターネットで申し込みできるようにしている自治体が増えています。

申し込みの際には、住所・氏名・品目(ダブルベッド)・大きさを伝えます。

申し込む前にご自宅にあるダブルベッドのサイズを測っておくといいでしょう。

申し込みをすると、収集日・受付番号・収集場所・手数料などを教えてくれますから、必ずメモに取っておいてください。

申し込みが済んだら、有料粗大ごみ処理券を購入します。

有料粗大ごみ処理券は、自治体指定のお店などで購入できます。

「有料粗大ごみ処理券取扱所」の標識のあるお店、コンビニ、スーパー、清掃事務所などです。

処理券には、氏名・受付番号・収集日などを記入して、ダブルベッドに貼っておきます。

あとは、ダブルベッドを自宅前か指定のごみ収集所に出しておきます。

収集日の午前8時までです。

粗大ごみの収集員は部屋までダブルベッドを取りにはいきません。

指定の収集場所から回収するだけです。

そのため、そこまで自分で運ばなければいけないのですが、大きなダブルベッドを外にまで運ぶのは大変。

1人では運べないでしょうから、家族総出になるかもしれません。

自分でごみ処理場に持ち込む手順

粗大ごみは戸別回収してくれますが、自分でごみ処分場に持ち込んでもいいことになっています

大きなダブルベッドの持ち込みではかなり苦労するでしょうが、トラックを用意する、解体して運ぶなどで持ち込みも可能になります。

自分でダブルベッドをごみ処分場に持ち込む手順も見ておきましょう。

自分でごみ処理場に持ち込む手順

1.粗大ごみ受付センターに申し込む
2.有料粗大ごみ処理券を購入する
3.処理券に必要事項を記入して、ダブルベッドに貼る
4.持ち込み決定日にごみ処理場にダブルベッドを持ち込む

1~3までの手順は粗大ごみの戸別回収と同じです。

自分でダブルベッドをごみ処理場に持ち込む場合、手数料が戸別回収よりも安くなることが多いです

なお、自治体によっては有料粗大ごみ処理券が不要で、当日その場で料金を徴収するところもあります。

②解体して家庭ごみとして出す

通常は、ダブルベッドは粗大ごみ扱いになります。

しかし、粗大ごみの手数料を支払うのが嫌な場合は、解体することで家庭ごみとして出せるようになります

家庭ごみなら、手数料はかからず、無料で処分できますね。

ただ、大きなダブルベッドの解体は相当大変です。

粗大ごみ用に解体するよりもさらに細かく解体する必要があります。

早くても半日、場合によったら1日がかりの作業になるでしょう。

そこまで苦労して家庭ごみに出さなくてもいいのではと思えてきます。

解体でけがをする場合もあるでしょう。

それよりは、別のダブルベッドの処分方法を検討するほうがいいのではないでしょうか。

③買い替えするときに引き取ってもらう

使っていたダブルベッドがかなり傷んできて、買い替えたくなる場合もあるでしょう。

そのようなときは、新しいダブルベッドを購入するお店で古いダブルベッドを引き取ってもらえることがよくあります

新しいダブルベッドの購入をしないで引き取ってもらうというわけには行けませんが、新ベッドの購入の引換ならOKです。

ダブルベッドの処分を検討する場合、新しいベッドの購入を考えるでしょうが、そのようなときはこのようなサービスの利用がおすすめです。

④リサイクルショップやフリマアプリに売る

それほど劣化せずまだ使える状態のダブルベッドならば、リサイクルショップやフリマアプリで売りに出すことも可能

ダブルベッドは値段も高くなりがちなので、リサイクルショップやフリマアプリで購入を考える人も多いです。

リサイクルショップでダブルベッドを買い取ってもらう場合は、店頭にまでもっていって査定してもらうのが難しいので、出張査定をしてもらい、そのまま買い取ってもらうことになるでしょう。

そこで確認しておきたいのが出張買取サービスがあるお店かどうか。

出張買取サービスがないお店では、ダブルベッドをお店までもっていかなければなりませんが、そのままの状態で運ぶのは無理でしょう。

フリマアプリでのダブルベッドの需要もあります。

フリマアプリというと、ダブルベッドの発送を考えなければいけませんが、「ヤマトのらくらく家財宅急便」などのサービスもあり、決して難しいことはありません。

フリマアプリに出品する場合は、ダブルベッドの細かい写真や状態の説明、商品説明書などを加えるといいですよ。

⑤知り合いに譲る

まだ使えるダブルベッドの場合、買い取ってもらうこともできますが、リサイクルショップへもっていくのが面倒だ、フリマアプリの出品手続きが煩わしいと思っている人もいるようです。

それなら、知り合いに譲るという方法もあります

周りにダブルベッドが欲しい人がいないか探してみてください。

新婚の家庭、子供が生まれた家庭などでは、ダブルベッドが役に立ちますから、希望する人も出てくるかもしれません。

ダブルベッドは作りがしっかりしていれば、簡単には壊れるものではありません。

大事に使ったものなら、次に使う人も長い間使えます。

ただ捨てるとなるともったいないダブルベッドですが、知り合いに譲れば、再利用されて、譲られたほうも譲るほうもうれしいものです。

⑥不用品回収業者に回収してもらう

大きなダブルベッドの運び出しは、体の大きな男性でも1人ではできないでしょう。

数人がかりでやっと部屋から外へもっていくことになります。

ましてや、女性ばかりの家庭、高齢者の住む家庭などでは、ダブルベッドの運び出しは困難です。

そんなときに利用できるのが不用品回収業者による回収サービス。

業者のスタッフが部屋までダブルベッドを取りに来てくれることがあります

そうなれば、自分たちで運び出す手間は不要。

信頼できる不用品回収業者なら、ダブルベッドの運び出しで他の家具や壁を傷つけることもなく、丁寧に行ってくれます。

準備もいらず、解体もしてくれる場合があるので、何もしなくてもいいケースも。

不用品回収業者に依頼する料金がかかりますが、ダブルベッドの処分では最も楽ができるサービスです。

見積もり・相談はすべて無料です!
0120-697-195

【受付時間】09:00〜21:00  年中無休

ダブルベッドの処分費用の相場

ダブルベッドの処分で気になるのがどのくらいの費用がかかるかという点

ダブルベッドは大きなベッドだけに、処分費用も高くなりそうですが、どのくらいの相場になっているでしょうか。

処分方法ごとにまとめてみましょう。

処分方法費用相場
粗大ごみに出す1,200円~2,000円(持ち込みの場合は、半額くらいになるケースも)
解体して家庭ごみとして出す無料
買い替えするときに引き取ってもらう無料、または3,000円~10,000円程度(条件にもよる)
リサイクルショップやフリマアプリに売る無料
フリマアプリの販売手数料は6~10%くらい
知り合いに譲る無料
不用品回収業者に回収してもらう10,000円~12,000円程度

小さい粗大ごみの場合、手数料が200円~400円程度で済みますが、さすがにダブルベッドは大きいので、手数料も高くなっています。

買い替えする時に引き取ってもらう場合は、3,000円~10,000円程度と幅が広いです。

新しくダブルベッドを購入する場合は、販売店に引き取りサービスを行っているか、条件は何か、料金はいくらかを確認しておきましょう

リサイクルショップやフリマアプリで売却する場合は、手続きは必要ですが、料金はかかりません。

ただし、フリマアプリでは、実際に商品が売れたときに販売手数料が発生し、その額が販売金額の6~10%くらいです。

知り合いに譲る場合は、もちろん無料です。

不用品回収業者にダブルベッドを回収してもらうと料金も高くなりますが、不用品回収業者では他の不用品も一緒に回収してくれます。

準備も不要で解体、運び出し、運搬とすべてやってくれますから、結構お得に利用ができますね。

ダブルベッドの処分方法ごとのメリット・デメリット

ダブルベッドの処分方法ごとにメリット・デメリットがあるので、確認してみましょう。

処分方法メリットデメリット
粗大ごみに出す・自治体が責任をもって処分してくれるので、安心
・民間の業者よりは割安(持ち込みならさらに安くなる)
・自宅前まで運び出せば、持って行ってくれる
・割安でも料金がかかる
・室内までは取りに来てくれない
・回収日を自由に選べない
・持ち込みの場合は、自分で運ばなければいけない
解体して家庭ごみとして出す・無料
・解体するので、運びやすくなる
・解体作業が大変
・解体時にけがをする恐れがある
買い替えするときに引き取ってもらう・運び出しから運搬まで全て任せられる
・新しいベッドの搬入と古いベッドの処分の間に時間的なロスが生じない
・無料の場合がある
・料金がかかるお店も多い
・新しいベッドを購入しなければいけない
リサイクルショップやフリマアプリに売る・無料で利用できる
・売れれば、収入が入る
・ブランド品なら高く買い取ってもらえる場合がある
・出張買取を行っているお店もある
・買取ってもらえない場合がある
・フリマアプリでは発送などの手間がかかる
・フリマアプリではトラブルが生じることがある
・出張買取サービスがないお店は利用しにくい
知り合いに譲る・無料
・喜んで使ってもらえる
・楽に処分ができる
・壊れたものは贈れない
・きれいに掃除しておく必要がある
不用品回収業者に回収してもらう・準備は不要
・解体・搬出・運搬全て任せられる
・他の不用品も回収してくれる
・即日対応の業者もある
・室内まで取りに来てくれる
・申し込みが簡単
・料金が割高
・業者選びが難しい
・悪徳業者がある

ダブルベッドを粗大ごみに出せば、自治体が責任をもって処分してくれますから、安心です

料金も民間の業者に依頼するよりも割安です。

ただ、自宅前など指定の回収場所まで運ぶのが一苦労。

男性でも、解体しない限り1人では運び出せません。

細かく解体して家庭ごみにすれば、運び出しやすくなるうえ、回収料金が不要になります。

半面、解体作業が大変で、作業中にけがをする恐れもあります。

買い替えと同時に引き取ってもらえれば、古いダブルベッドの搬出と新しいベッドの搬入の間に時間的なロスがなくなり、今まで通りにゆったり寝られるでしょう

これは、新しいベッドを購入するとの条件付きです。

リサイクルショップやフリマアプリに売れれば、いくらかの収入になります。

いらなくなったダブルベッドの処分で収入が得られれば、お得です

しかし、これは売れた場合で、売れずに残ってしまうこともあります。

知り合いに譲ることができれば、譲られたほうも譲るほうもうれしいものです。

譲るときは当然のことですが、きれいに掃除してからにします。

不用品回収業者に回収してもらう方法が一番便利

料金はかかりますが、室内まで取りに来てくれる上、業者によっては解体もやってくれます。

早ければ最短即日対応にもなっていて、早急にダブルベッドを処分したいときにとても役立ちます。

不要品回収業者への申し込みも簡単で、申し込み後には就寝グッズを整理するくらいで、あまり準備することもありません。

デメリットとしては業者選びが難しいのと、悪徳業者が存在することです。

ダブルベッドを処分する際の注意点

ダブルベッドを処分する際に注意しておいたほうがいいことがいくつかあるので、解説します。

解体は楽ではない

ダブルベッドの処分に伴って、解体をすることもあるでしょう。

粗大ごみとして搬出する場合や家庭ごみに出す場合などです。

しかし、ダブルベッドの解体はかなりの重労働

組み立て式のダブルベッドならうまくできる場合もありますが、それでも大変です。

そのため、解体をする場合は、その日のうちの早い時間から始めたいところ。

少し遅く始めると、1日では終わりません。

また、解体したとしても、パーツが重いままの場合もあります。

多少は軽くなるでしょうが、思ったほど軽くならない場合も。

「解体しさえすれば大丈夫」と思いたくもなるでしょうが、必ずしもそうならないケースがあるので、その後の対策もしっかり考えておきましょう。

解体時のけがにも注意

ダブルベッドの解体は重労働であると同時に、けがの危険性も高まります

解体時に使用するツールにもよりますが、のこぎりを使えば、どこかを切ってしまうこともあるでしょう。

飛び出たねじに引っかかって、切り傷を負うことも考えられます。

小さいお子さんがいる家庭では、細かい破片や木くずなどを踏んでけがをするかもしれないし、誤飲事故もあり得ます。

このようにダブルベッドの解体にはリスクも伴いますから、慎重に時間をかけながらゆっくり行ってください。

激安販売店では引き取り不可のケースも

ダブルベッドを激安で販売しているお店や通販サイトがあります。

激安で買えるのはありがたいとしてこのようなお店やサイトで購入すると、引き取りをしていないこともあります

そうなると、自分で古いダブルベッドの処分方法を見つけ、新しいベッドの搬入までに準備しておかなければいけません。

激安販売店というだけで飛びついてしまうと、後で苦労することになるかもしれません。

また、激安販売店の場合、オプションで古いダブルベッドの処分をしますとなっているケースもありますが、その場合の料金が結構高くなることも。

結局激安でダブルベッドを購入するメリットも減じてしまいますから、ベッド販売店選びには気を付けたいところです。

悪徳業者には要注意

ダブルベッドの処分で困ったときは、不用品回収業者に依頼するのがおすすめなのですが、問題は悪徳業者の存在。

次のようなトラブルが良く報告されています、

悪徳業者の手口

・無料回収といっておきながら、後で高額料金を請求された
・見積もり段階では言われなかった搬出料金やトラック運搬料が加わった
・搬出途中で不当な料金だと分かり、断ると、戻す料金が別途必要だといわれた
・事前見積りにはない手数料を請求された
・気が付かないうちに不法投棄していた

このほかに悪徳業者の手口はいろいろあります。

不用品回収業者にダブルベッドの回収を依頼する場合は、その業者の信頼性を良くチェックしなければいけません

チェックポイントは以下のようになっています。

不用品回収業者の見分け方

・所在地と電話番号の確認
・損害賠償保険の加入の有無
・現地見積りが無料か?
・料金体系が明確か?
・会社印のある領主書を発行してくれるか?

まず、許可をきちんと取得した業者かどうかは必ず確認しておきましょう。

次に、所在地と電話番号の確認では、業者のホームページで見るとともに、Googleマップで検索してみましょう。

優良な業者であれば、検索で必ず引っ掛かります。

損害賠償保険とは、作業中に壁や家財を傷つけたときに賠償してくれる保険です

優良な業者のスタッフは丁寧にダブルベッドを運び出すので、壁や家財を傷つける恐れは低いですが、万が一ということはあります。

その万が一の補償がされる保険に加入している業者なら安心ができます。

ダブルベッドの回収では、申し込み時に電話などで簡易見積りをし、その後現地見積りをするのが慣例。

この現地見積りが無料かどうかも業者選別のポイントです。

現地見積もりが有料になっている業者では、不当な請求をしている可能性もありますから、そのような業者は選ばないほうがいいでしょう。

料金体系が明確になっているかは非常に大切

後で不当な追加請求をしてくるような業者は選びたくないもの。

回収するものと搬出料、トラック運搬料、吊り下げ料金(集合住宅の場合)、スタッフの人件費などがすべて明確に提示され、それ以上追加料金がかからないかしっかり確認しておきましょう。

最後は、作業終了後の問題ですが、会社印のある領収書を発行してもらわなければいけません。

後でトラブルを避けるためにも必要で、この点については事前に聞いておいてください。

粗大ごみとして回収していない自治体がある

ダブルベッドの処分で簡単なのが粗大ごみでの回収ですが、自治体によっては受け付けていない場合があります

その場合は、別の処分方法を見つけなければいけません。

「粗大ごみとして出すつもりが、回収してくれないそうだ」というのでは困りますから、事前にお住いの自治体の対応状況を確認しておきましょう。

ダブルベッドの処分Q&A

ダブルベッドの処分についていくつかの質問が寄せられているので、答えていきます。

Q1.粗大ごみの回収日時を忘れてしまったらどうする?

ダブルベッドを粗大ごみに出す場合は、申し込み時に回収日時の指定があります。

しかし、この回収日時を忘れてしまったという方がときどきいます。

そのようなときは、もう一度自治体に連絡して、新たな回収日時と回収場所の指定を受けてください

今度は忘れずにしっかりメモを取っておきましょう。

なお、指定日時を過ぎてからダブルベッドを出しても回収はされません。

大きなダブルベッドが道路上に置かれていれば、近隣の迷惑にもなりますから、必ず自治体から指定を受けた日の午前8時までに指定場所に出しておいてください。

Q2.2台処分したい場合はどうなる?

ダブルベッドを2台処分したくなることがあるかもしれませんが、粗大ごみの場合、手続きは変わりません

1台処分と同じように、申し込んで有料粗大ごみ処理券を購入して、ベッドに貼っておき、指定日に指定場所に出すだけです。

ただ、2台もダブルベッドを指定場所に置けるのかという問題があります。

ただでさえ大きなダブルベッドですから、2台置くのが不可能なように思えたら、1台ずつ処分してください。

料金については、2台でも値引きはありません。

不用品回収業者に依頼する場合は、2台まとめて持って行ってくれることがあります

トラックに載るかどうかの問題はありますが、載るなら運んでくれるでしょう。

不用品回収業者なら、2台の処分で割引なることもあります。

Q3.不用品回収業者が壁に傷をつけたのですが?

優良な不用品回収業者なら、ダブルベッドを運び出す際も慎重に扱ってくれるので、壁や家財に傷をつけずに処分してくれます。

それでも絶対ということはありませんから、万一傷が見つかったら、スマホでいいので証拠写真を撮影し、業者に送ってください

その後、現場チェックが行われ、業者側に非があることがわければ、補償してくれます。

すでに説明したように優良な業者の場合、損害賠償保険に加入しているので、適切に対処してくれます。

Q4.買取価格が低すぎるように思えるのですが?

リサイクルショップなどでダブルベッドを買い取ってくれることはありますが、買取価格が想定より低いのだがという話はよく聞きます。

これは致し方ない面もあり、中古のダブルベッドでは、それほどの値が付かないことも多いです。

ただ、不満なら業者に査定の根拠を聞いても差し支えありません

その結果、自分では気が付かなかった汚れや傷があるのなら、その査定価格が正当なものだとあきらめるしかありません。

ダブルベッドを手間をかけずにすぐに処分するなら不用品回収業者がおすすめ

ここまで、ダブルベッドの処分方法を紹介しました。

ダブルベッドは1辺が30cm以上あるので、通常は粗大ごみ扱いです。

ただ、粗大ごみに出す手間が面倒なのと自治体によっては粗大ごみとして扱っていない場合があります。

そのようなときは不用品回収業者の利用がおすすめ。

手間をかけずにすぐにダブルベッドを処分できます

ぜひ利用を検討してみてください。

見積もり・相談はすべて無料です!
0120-697-195

【受付時間】09:00〜21:00  年中無休

オオウチ
オオウチ

1994年生まれ。不用品回収歴は5年で、これまでに30,000件以上の不用品回収・ゴミ屋敷の片付けを担当してきました。 チームで協力して迅速かつ丁寧な作業を心掛け、お客様に見積もりの説明を行う際には、分かりやすさに重点をおいて説明をさせて頂いています。 また、お助けうさぎのYoutubeチャンネルで撮影も行っていますので「お助けうさぎYoutube」で検索してみてください。

対応エリア

単品の回収でもOK!

回収可能な不用品一例

関連記事

TOPページへ戻る