年中無休

営業時間: 09:00〜21:00

不用品回収・粗大ゴミ回収なら不用品回収業者のお助けうさぎ

不用品回収相談所の評判は?口コミやサービスの特徴を徹底解説!

不用品回収相談所の評判は?口コミやサービスの特徴を徹底解説!

不用品回収相談所は、全国で不用品回収サービスを展開する不用品回収業者です。

日本全国に加盟パートナーがいるので、迅速な不用品回収をしてくれます。また、依頼者の手間を最小限に抑えるため、分別から搬出までスタッフがすべて対応してくれます。

しかし、不用品回収相談所の利用を考えている方の中には、「高額請求されないか心配…」「悪質な業者じゃないの?」と不安に思っている方もいるかもしれません。

そこで本記事では、不用品回収相談所の料金やサービス内容、利用者からの評判について紹介します。不用品回収相談所の利用を考えている方は参考にしてください。

不用品や粗大ゴミ、
どんなゴミでも
格安回収!

即日対応可能!相談見積もり無料!不用品買取可能!WEB限定割引SSパック4,980円(税込)~

お助けうさぎは東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・山梨・群馬・栃木・静岡で不用品回収サービスを提供中です。不用品回収の他にも、粗大ゴミ回収・不用品買取・ゴミ屋敷清掃・遺品整理などあらゆるニーズにお応えいたします。

不用品回収相談所をご紹介しているエリアはこちら

東京都の不用品回収北区の不用品回収中央区の不用品回収文京区の不用品回収渋谷区の不用品回収江戸川区の不用品回収中野区の不用品回収

目次 hide

不用品回収相談所のサービス内容や対応エリアについて

まずは、不用品回収相談所の基本情報をご紹介します。

項目名詳細
対応エリア北海道、宮城県、山形県、福島県、東京都、千葉県、埼玉県、栃木県、神奈川県、群馬県、茨城県、山梨県、愛知県、新潟県、長野県、静岡県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、島根県、山口県、広島県、香川県、愛媛県、鳥取県、大分県、宮崎県、熊本県、福岡県、長崎県、鹿児島県
最安値プラン軽トラック19,800円(税込)~
サービス不用品回収、ゴミ屋敷清掃、遺品整理、引っ越しに伴う粗大ゴミの回収・処分
見積もり費用無料
即日対応可能
女性スタッフ不明
定額パックなし
立ち会いなし対応不明
受付時間24時間/年中無休
電話番号050-1780-0431
予約方法電話(8:30~17:30)、メール
住所〒690-0816 島根県松江市北陵町1番地 テクノアークしまね南館 レンタルオフィスE(松江オフィス)
公式サイトhttps://fuyouhin-soudansho.com/

不用品回収相談所の特徴

  • 単品回収が可能
  • パック料金の利用も可能
  • 即日対応が可能
  • 市町村認定の許可業者のみが加盟

不用品回収相談所は全国でサービスを展開する不用品回収業者です。

日本全国に加盟パートナーがいるので、どの地域でも迅速かつ柔軟な回収対応が可能です。また、加盟しているのは、各市町村で正式な許可を取得した優良業者のみなので、初めての方でも安心して依頼できます。

不用品は1点から一軒家まるごとまで幅広く対応しており、状況に合わせて最適なプランを提案してもらえます。不用品回収相談所の利用を検討している方は、まずは見積もりを依頼して、納得できる料金かどうかを確認してみましょう。

不用品回収相談所の評判・口コミ

ここからは、不用品回収相談所を利用したユーザーの口コミを紹介していきます。公式ホームページや口コミ公開サイトから集めた口コミを、評価の良いものと悪いものとをピックアップしてご紹介します。

良い評判・口コミ

手早く綺麗に片付けてもらってすごく良かった

不用品回収相談所ホームページより引用

市から指定を受けておられるので、安心してお任せできました。
お見積もりは少々高いように感じましたが、営業や引き取りの若いスタッフの方達の、丁寧で確実なお仕事を見ている内に考えを改めました。
おかげ様で長く住んだ部屋をきれいにしていただき、年内に引越しをする事ができ感謝しています。ありがとうございました

不用品回収相談所ホームページより引用

不用品回収を依頼しましたが、迅速に対応してもらい、本当に助かりました。見積もりも無料で事前に料金が把握できたので、安心してお願いできるのも良かったです!
また不用品回収に困ったらお願いしたいです。

Google口コミより引用

不用品回収を初めて依頼しました。最初は不安でしたが、わかりやすくて丁寧な説明があったので、安心して最後まで取引ができたと思います。ありがとうございました。また、機会があれば利用させてもらえたらと思います。

Google口コミより引用

いい口コミまとめ

  • 対応がスピーディー
  • スタッフの対応が丁寧
  • 説明がわかりやすい

評判のいい口コミには、対応の良さや早さで満足したという声がありました。

上記の口コミからも、不用品回収相談所は安心して依頼できる業者だと言えるでしょう。回収してもらいたい不用品がある方は、ぜひ不用品回収相談所に連絡してみてはいかがでしょうか。

悪い評判・口コミ

ちゃんとした業者に頼めたのでよかった。日にちが年末だったので値段交渉ができず、思ったより高かった。

不用品回収相談所ホームページより引用

悪い口コミまとめ

  • 回収料金が高かった

不用品回収相談所の評判の悪い口コミには、回収料金に対する不満がありました。

不用品回収サービスは、業者によってサービス内容や対応、料金が大きく異なります。満足できるサービスを提供してもらうためにも、複数社に見積もりを依頼するのがおすすめです。

さまざまな業者の対応を比較すると、悪質な業者かどうかの判断もつきやすくなります。ほとんどの不用品回収業者は見積もりまでは基本的に無料で行ってくれるので、気になる業者には積極的に声をかけてみましょう。

不用品回収相談所でできること

不用品回収

不用品回収相談所は、少量の不用品から一軒家まるごとの片付けまで幅広く対応しています。分別や搬出といった面倒な作業はすべてスタッフがやってくれるので、依頼者は何もしなくてOK。

大型家具や家電など、ひとりでは処分しづらい不用品がある方にぴったりのサービスです。

ゴミ屋敷清掃

不用品回収相談所はゴミ屋敷の清掃サービスも行っています。専門スタッフが丁寧かつ迅速に片付けを行い、依頼者が再び快適な生活を送れるようサポートしてくれます。

「部屋をキレイにしたいけど、汚すぎてどこから手をつけていいかわからない…」という方におすすめです。

遺品整理

不用品回収相談所は遺品整理サービスも提供しています。経験豊富な遺品整理の専門スタッフが、個人の思い出が詰まった遺品を丁寧に整理してくれます。

整理の過程で不用品は適切に処分・回収し、必要なものはしっかり返してくれるので、安心して依頼してください。

引っ越しに伴う粗大ゴミの処分・回収

不用品回収相談所は、引っ越し時に発生する粗大ゴミの処分・回収にも対応しています。分別から搬出まですべてスタッフが行ってくれるので、依頼者は事前に何か準備する必要はありません。

急な引っ越しで不用品を片付ける時間がなく、ひとりでは作業を終わらせるのが難しい方におすすめのサービスです。

不用品回収相談所の料金プラン

不用品回収相談所の基本料金は次の通りです。

プラン名料金目安(税込)
軽トラック19,800円~
2tトラック33,000円~
4tトラック66,000円~

料金プランに含まれるオプション

  • 分別作業
  • 搬出作業
  • 収集運搬

不用品回収相談所の料金プランには、分別作業費や搬出作業費などのオプションが含まれています。上記以外のオプションサービスを利用する場合は、追加料金となる場合があるので注意しましょう。

不用品回収相談所の利用の流れ

  1. 問い合わせ

    まずは、電話またはメールで問い合わせをしましょう。メールであれば、24時間受付しています。問い合わせの際には、「どういったサービスを利用したいのか」「何を回収してほしいのか」「いつ回収してほしいのか」などを具体的に伝えましょう。
  2. 現地下見・見積もり

    実際に現地を確認してもらい、見積もり額を算出してもらいます。見積もりは無料なので心配しないでください。
  3. 申し込み・作業予約

    不用品の見積もり確認後、実際に申し込みを行い、作業の日程調整をします。
  4. 回収作業開始

    不用品を回収してもらいます。作業はすべて不用品回収相談所のスタッフが行うので、依頼者に負担はかかりません。
  5. 支払い

    作業が完了したら、現金で不用品回収の代金を支払います。事前振込も可能です。

不用品回収相談所の問い合わせ方法

不用品回収相談所には、2種類の問い合わせ方法があります。不用品回収業者としては問い合わせがしやすい業者であると言えるでしょう。

電話での問い合わせ

急ぎで不用品回収をしてもらいたい方は、電話での問い合わせがおすすめです。オペレーターと直接話しながら要望を伝えられるので、認識のズレが起こりにくいです。

電話受付は平日だけでなく、土日祝日も受け付けています。平日昼間で仕事で忙しくて連絡できないという方は、休みの日に電話で問い合わせをしてみてください。

<電話番号>
不用品回収相談所:050-1780-0431

<受付時間>
8:30~17:30

メールでの問い合わせ

メールで問い合わせをしたい方は、不用品回収相談所公式ホームページにある「メールで無料お見積り」ボタンから問い合わせをします。

ボタンを押すと問い合わせフォームが表示されるので、名前や住所、依頼内容などを入力します。

見積もりを円滑に進めたいなら、参考写真も添付しましょう。

不用品回収相談所はこんな人におすすめ

不用品回収相談所は以下のような方に特におすすめとなっています。

不用品をすぐに回収してもらいたい人

不用品回収相談所は対応エリア内であれば、最短即日での不用品回収が可能です。そのため、「引っ越しまでに時間がない」「急に不用品を処分しなければならなくなった」など、早めの対応を求める方にぴったりです。

スピーディーかつ丁寧な対応をしてくれるので、忙しい方でも安心して依頼できます。

安心して依頼できる不用品回収業者を探している人

不用品回収業者の中には、法外な料金を請求してくる悪質な業者も存在します。

しかし、不用品回収相談所に加盟しているのは、各市町村で一般廃棄物収集運搬業の許可を取得した業者のみです。そのため、料金面でも対応面でも安心して依頼できます。

不用品回収相談所は、初めて不用品回収を依頼する方や信頼できる業者を探している方におすすめです。

ゴミ屋敷の片付けを依頼したい人

不用品回収相談所では、ゴミ屋敷の片付けサービスも利用できます。経験豊富なスタッフが、周囲に迷惑をかけないよう細心の注意を払いながら、丁寧かつ迅速に作業を行ってくれます。

ゴミ屋敷の片付けができなくて悩んでいる方は、不用品回収相談所の力を借りて部屋を元の状態に戻すのがおすすめです。

不用品回収相談所がおすすめではない人

次のような方には、不用品回収相談所への依頼はあまりおすすめできません。

女性スタッフに対応してもらいたい人

不用品回収相談所の公式サイトを見る限り、女性スタッフのみの対応は行っていないようです。そのため、「男性スタッフに部屋を見られるのが嫌だから、女性スタッフにお願いしたい」という方には向いていません。

女性スタッフに来てほしい方は、「女性スタッフのみの対応可」と明記されている不用品回収業者を選ぶのがおすすめです。

クレジットカード払いや電子決済をしたい人

不用品回収相談所の支払い方法は、現金払いと銀行振込のみとなっています。クレジットカード払いや電子決済には対応していません。

キャッシュレスで支払いたい方は、クレジットカード払いや電子決済に対応している不用品回収業者を選ぶのがおすすめです。

よくある質問

不用品回収相談所の公式ホームページに掲載されている質問の一部をご紹介します。不用品回収サービスを依頼する際に気になるポイントでもあるため、チェックしてみてください。

不用品回収は1点からでも依頼できるか?

不用品回収相談所の公式ホームページによると、1点での回収も行っているようです。

不用品回収の料金はエリアによって変わるか?

不用品回収相談所の公式ホームページでは、不用品回収の料金は「エリアによって異なる」と記載されています。

回収した不用品は、基本的には各自治体の処分場で処分されます。その処分費用が自治体によって違うので、料金についても作業する市町村によって異なるとのことです。

不用品回収のパック料金は定額か?

不用品回収相談所の公式ホームページによると、「パック料金はあくまで参考料金となりますので、定額ではありません」と記載されています。

不用品回収業者を利用するメリット・デメリット

ここからは、一般的な不用品回収業者におけるメリットとデメリットについて解説します。不用品回収業者への依頼を検討している方は参考にしてください。

メリット

手間がかからない

不用品回収業者を利用する場合、分別作業や搬出作業はすべてスタッフがおこなってくれます。その他、養生作業や解体作業などに対応している業者もあり、安全かつ手間をかけずに不用品を処分できます。

柔軟な日程調整が可能

不用品回収業者は即日対応可能や深夜・早朝の時間帯に回収可能な業者が多いです。自治体の場合は申し込み期限や時間指定不可などの制約がありますが、不用品回収業者であれば希望に合わせて柔軟な対応をしてくれます。

回収可能な品目が多い

一般的に自治体はテレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機の家電4品目やパソコン、自転車など回収できない品目が多くあります。不用品回収業者では自治体で断られる品目のほとんどが回収可能です。

不用品の買取が可能

不用品回収業者は不用品の回収と並行して買取に対応している業者が多いです。家具や家電、貴金属などは高価買取が可能な場合もあります。回収費用から買取価格を値引くことができるので、コストダウンに期待できます。

大量の不用品を一度で処分できる

不用品回収業者はたくさんの不用品を一気にまとめて回収してくれます。自治体だと品目によって回収日が異なる場合や量が多すぎて回収不可となる場合がありますが、不用品回収業者であれば種類や量に関係なく一度で処分することが可能です。

お気軽にお問い合わせください!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」 公式アンバサダー ウエンツ瑛士
基本料金無料
出張費
お見積り
無料
0120-697-195
【受付時間】09:00〜21:00  年中無休
電話1本で即日対応まずはお気軽にお問い合わせください!
基本料金無料
出張費
お見積り
無料
電話1本で即日対応気軽にお問い合わせください!

デメリット

自治体に比べると費用が割高

手間がかからず便利な不用品回収業者ですが、自治体に比べると料金は高い傾向にあります。自治体の回収費用は数百円~数千円ですが、不用品回収業者は数千円~数万円の料金設定が多いです。

業者選びが難しい

不用品回収業者は数が多く、その中には悪徳業者や違法業者もいます。悪質なぼったくり被害などのトラブルに遭わないためにも、業者選びの際はしっかりと安全な業者か見極める必要があります。また、料金形態やサービス内容も業者によって異なるので、自分に合った業者を選ぶことも大切です。

業者選びに失敗しないためにできること

相見積もりをしよう

相見積もりとは、複数の業者に見積もりを出してもらい、比較・検討することをいいます。相見積もりをする際は、一括見積もりサイトを活用することで手間が省けます。

最近では様々な一括見積もりサイトがあり、条件を入力すると一度で複数の業者の見積もり金額やサービス内容を知ることが可能です。複数の業者を比較して、自分に合ったサービスや料金の業者を選びましょう。

口コミやホームページをチェックしよう

口コミの評判やホームページをしっかりチェックしましょう。口コミは公式ホームページだけでなく、GoogleマップやX(旧Twitter)、「ゴミナビ」などの口コミサイトといった、あらゆるツールを活用してチェックすることが大切です。悪質とされる業者の場合、利用者から低評価の口コミが多く投稿されている可能性が高いため、良い判断材料となります。

また、ホームページには料金設定が明確に提示されているか、所在地や連絡先、古物商許可などが記載されているかを確認しましょう。

追加料金の有無やキャンセル料を確認しよう

不用品回収業者を利用する上で最も起こりやすいのが、追加料金を請求されたというトラブルです。追加料金の発生を防ぐためには、はじめにどのような場合に追加料金が発生するのかを確認することが大切です。

また、不用品回収業者の多くが無料出張見積もりをおこなっています。現場で直接見てもらい、正確な見積もり金額を出してもらうこともトラブルを防ぐ方法の1つです。

キャンセル無料の期間も不用品回収業者によって異なるので、いつまでならキャンセル料が無料なのかも前もって確認しておきましょう。

まとめ

不用品回収相談所は、全国で不用品回収サービスを展開する不用品回収業者です。日本全国に加盟パートナーが存在し、どの地域でも迅速に対応してくれます。口コミを見ると、「対応の良さや早さに満足した」という声が多かったです。

一方で、「思ったより料金が高かった」という不満の声もありました。不用品回収相談所の利用を考えている方は、実際に利用したいサービスがあるかどうかを確認しつつ、複数の業者と比較して検討することがおすすめです。

妥協せずに納得のいく料金やサービスを提供してくれる業者を選びましょう。

対応エリア

単品の回収でもOK!

回収可能な不用品一例

TOPページへ戻る