
ゴミ屋敷専門パートナーズは一都二府14県を中心にゴミ屋敷片付けサービスを展開するゴミ屋敷片付け業者です。
ゴミ屋敷片付けサービスを中心に、不用品買取や引っ越しに伴う運搬、生前整理や遺品整理などのサービスも提供しています。ハウスクリーニングや害虫駆除・消臭などの清掃サービスも充実しており、家屋の解体や不動産売却も相談可能です。
しかし、ゴミ屋敷専門パートナーズの利用を考えている方の中には、「作業はどこまで依頼できるのだろうか」「後から高額な作業料金を請求されないだろうか」と不安を感じている方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、ゴミ屋敷専門パートナーズの料金やサービス内容、利用者からの評判について紹介します。ゴミ屋敷専門パートナーズの利用を考えている方は参考にしてみてください。
不用品や粗大ゴミ、
どんなゴミでも
格安回収!
お助けうさぎは東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・山梨・群馬・栃木・静岡で不用品回収サービスを提供中です。不用品回収の他にも、粗大ゴミ回収・不用品買取・ゴミ屋敷清掃・遺品整理などあらゆるニーズにお応えいたします。
ゴミ屋敷専門パートナーズをご紹介しているエリアはこちら
東京都の不用品回収 | 北区の不用品回収 | 中央区の不用品回収 | 文京区の不用品回収 | 渋谷区の不用品回収 | 江戸川区の不用品回収 | 中野区の不用品回収
ゴミ屋敷専門パートナーズのサービス内容や対応エリアについて
まずはゴミ屋敷専門パートナーズの基本情報をご紹介します。
| 項目名 | 詳細 |
| 対応エリア | 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、愛知県、静岡県、三重県、岐阜県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県 |
| 最安値プラン | パック料金13,200円前後~ |
| サービス | ゴミ屋敷の片付け、汚部屋の片付け、不用品買取、引っ越し・配送、ハウスクリーニング・リフォーム、害虫駆除・消臭、解体・不動産売却、生前整理・遺品整理 |
| 見積もり費用 | 無料 |
| 即日対応 | 可能 |
| 女性スタッフ | 有 |
| 定額パック | 有 |
| 立ち会いなし対応 | 有 |
| 受付時間 | 24時間/年中無休 |
| 電話番号 | 関東 0120-209-229 東海 0120-078-933 関西 0120-626-683 |
| 予約方法 | 電話(9:00~19:00)、メール、LINE |
| 住所 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2-2-13-502(本社) |
| 公式サイト | https://gomikaisyu-pro.com/ |
ゴミ屋敷専門パートナーズの特徴
- 大量の不用品やひどい汚れにも対応可能
- 近隣住民に配慮したサービス
- 業界最安値に挑戦中
- ペットへの配慮がある
- 年間3000件以上の片付け実績
ゴミ屋敷専門パートナーズは一都二府14県でサービスを展開するゴミ屋敷片付け業者です。どんな状態でも対応可能で、大量の不用品やゴミで埋もれている場合やひどく汚れてしまった部屋の片付けなどにも対応してくれます。
目立ちにくい時間帯の作業や普段着での作業などの希望も伝えることができ、近隣に配慮した作業を心掛けてくれることもポイントです。また、部屋にペットがいる場合には、作業で驚いたりケガをしたりすることのないように配慮してくれます。
ゴミ屋敷専門パートナーズには、年間3000件以上の片付け実績があります。コストダウンを追及したプランで業界最安値に挑戦していることも魅力です。資源のリサイクルやリユースに力を入れており、不用品の買取サービスもあるため、まずは見積もりを依頼して予算と見比べてみましょう。
ゴミ屋敷専門パートナーズの評判・口コミ
ここからは、ゴミ屋敷専門パートナーズを利用したユーザーの口コミを紹介していきます。口コミ公開サイトから集めた口コミを、評価の良いものと悪いものとをピックアップしてご紹介します。
良い評判・口コミ
初めての利用でした。
見積もりから作業まで大変丁寧で迅速に対応していただきました。
引っ越しに伴う不要品の処分に困っていまいた。
YouTubeで会社名を知っていたので、LINEから見積もり依頼をしました。家に訪問していただき、見積もりをとっていただきました。記載通り、見積もりは無料です。
私の希望を考慮していただくなど、相談しながら見積もりをとっていただきました。
納得のいく金額であったことが一番の要因ですが、LINEの対応から見積もりをとっていただく間、担当者の方が丁寧だったため信用できると思ったことが決め手の一つです。
作業は、とても早く丁寧、親切に対応していただきました。
時間通りにいらっしゃり、すぐに作業に入ってくださりました。
とても手際がよく、処分していいかどうかの確認もしてくださりコミュニケーションを取りながら対応していただきました。
衣類などは、同性のスタッフさんが対応してくださりありがたかったです。
見積時に追加料金はなしと確認をしており、実際追加料金などはなく、契約した通りの金額でした。
私の不要品の量は、YouTubeで拝見するほどの量ではないですが、個人で対応するには時間も手間もかかり難しいというぐらいの量でした。
実際に頼んでみたところ、いろいろな面で個人で対応するよりはるかに良かったです。
この度は、本当にありがとうございました。大変助かりました!
LINEの担当者の方、見積の担当者の方、作業してくださった方、皆さん丁寧で安心してお任せすることができました。
今後もお体に気をつけて頑張ってください!
東北に住む高齢両親に、対応がよかったことを話しました。
両親も不用品処分に悩んでいるため、東北にもあればなぁと言っていました。
是非、東北にもエリア拡大期待しております!
Googleマップより引用
不用品の回収に来ていただきました。
セミダブルのベッド、洗濯機、デスク、その他廃棄したい小物に加え、ベランダの多数の植木鉢やプランター、その棚などです。
決して物品も部屋も綺麗な状態ではなかったですが、周辺の掃き掃除までしていただき、丁寧なお仕事ぶりで本当にありがたかったです。
3人の方に来ていただきましたがみなさん笑顔でテキパキと作業され、短時間で終わりました。
見積もりもわかりやすく、きちんと作業前に契約について説明があるなど、信頼感が高かったです。
玉の汗を拭きながら対応いただきました。ありがとうございました!!
また何かあればお願いしようと思います。
Googleマップより引用
粗大ゴミが運べず、何年もの間に色んな不用品がたまってしまい、結構な量になって長い間悩んでいました。野晒しになって汚れた物も、部屋が汚れないようにビニールに入れてくれて丁寧に運んでくれました。皆さん、黙々と作業されて、素晴らしかったです。長い間悩んでいた事が解決できて、本当に感謝しかないです。これからは粗大ゴミをマメに処分してためないようにします。他社さんの見積もりもしましたが、パートナーズさんが良心的でしたし、対応もとても良くて電話して良かったです。安心して利用できるとおもいます。本当に助かりました!ありがとうございます!
Googleマップより引用
実家(神奈川県)の屋根裏部屋と庭の物置の回収を依頼しました。屋根裏にネズミの糞がたくさんあり、住みついていることが分かりました。
屋根裏はごったがえしていて、まるでゴミ屋敷のような状態。ネズミが快適に暮らせる環境になっており、早急な片付けが必要でした。
不要な物ばかりで、自分でやると何か月もかかる量。ネズミも出ているため、待ったなしでプロにお願いしました。
当日は「ゴミ屋敷専門パートナーズ」から4名の方が来られました。あれだけの量を4時間でトラックに積み込み完了。段取りが見事で、無駄話もなく、チームワーク抜群でした。
1時間ごとにしっかり休憩と水分補給をされ、
スタッフさんへの配慮もきちんとされていました。
作業後は回収時に出た細かなゴミまで清掃してくださり感動しました。庭の物置の回収は別日になる予定でしたが、午後3時に別チームの方々が臨機応変に対応し、1時間ほどで完了。
組織的で柔軟な対応に心から感心しました。
久々に「本物のプロの仕事」を見た思いです。
次回もぜひお願いしたいと思える会社です。
追伸:
屋根裏から昔の通帳、パスポート、アルバムなどが出てきました。ただ処分するだけでなく、貴重品を確認しながら仕分けしてくれたおかげで、大切なものを失わずに済みました。本当に感謝しています。
⸻
⭐️ 誠実・迅速・丁寧。安心してお願いできる信頼の業者さんです。
Googleマップより引用
良い口コミまとめ
- 迅速で丁寧な対応
- 衣類を同性のスタッフに対応してもらえた
- 周辺の掃き掃除をしてもらえた
- 見積もりや契約の説明がわかりやすい
- 貴重品を確認してくれた
評判の良い口コミには、見積もり時から作業まで迅速で丁寧な対応だったとの声がありました。希望を相談しながら見積もりを出してもらえた、部屋が汚れないように汚れた物をビニールに入れて運んでくれた、周辺の掃き掃除までしてくれたなどの声があり、個々の対応が高評価につながったようです。また、臨機応変な対応で予想より短時間で終了した点も高く評価されていました。
ゴミ屋敷専門パートナーズは、ゴミ屋敷の悩みを理解したうえで一緒に解決してくれるゴミ屋敷片付け業者です。貴重品や探したい物を事前に伝えておけば、探索しながら片付けてくれます。見積もりや説明の対応が良かったという口コミもあるため、ゴミ屋敷の片付けで悩んでいるときには一度相談をしてみてはいかがでしょうか。
悪い評判・口コミ
父が施設に入所するため、父の家の見積りをお願いしましたが、とても高額な見積りで驚きました。
1Kのごみ屋敷で、レベル1(その担当の方がそうおっしゃっていた)でゴミと冷蔵庫とタンスと洗濯機とテーブルを搬出したいと申し出て、2トントラックが2台必要と言われ、1台20万なので40万。
水回り4点セットのハウスクリーニングが10万。
で、消費税込み55万だそうです。
HPに例として、間取り2DK、作業5人、2トン2.5台で185000円と書いてあります。
全然違いますよね。
前日に当日の訪問時間の電話連絡をしてきたのも21時半以降でした。
その時点で不信感ありましたが、やっぱりという感じでした。
足元を見られたという感じです。
Googleマップより引用
お見積もりをお願いしましたが、ユーチューブとの差に声も出ませんでした。こちらのパートナーズさんの業務内容の認識不足もあったこと否めませんが、ゴミ屋敷ではなく、物が多くて処分するものが多い引っ越しにご対応はしていただけず、といいますか利益にならないのだとのこと。1Kで車で一分の所に引っ越し、処分するもの多い、「狭いので作業ができない。1日10万で2~3日の作業になる」とのこと。30万です。とても疲弊しましたし、クチコミだけは書いてほしいと、そこだけとても強くおっしゃって帰られました。自分のような人は、地元の引っ越し業者さんにお見積もりなさることをおすすめします。
Googleマップより引用
YouTubeを観てたのでお願いすることに、動画に出てくるお家と同じくらいのゴミの量で決めたのですが実際はビックリする金額でした、勿論自分でも少し高めに予想はしてましが予想を遥かに超えた金額でしたので騙された感でいっぱいでした。見積りの時点で余りにも高過ぎと思ったらやめた方がいいと思います。
YouRankより引用
ゴミ屋敷ではありませんが、youtubeを見て見積もり依頼したのに一週間近く経っても連絡がない。多分動画映えしないとかそんなに儲からないと判断されたんでしょう
その上都合の悪いコメントは削除しているようで、私のコメントは見られないようにされていました。
他の業者さんに頼みましたし、追加の作業もその業者さんにお願いすることにします。
youtubeではお客様に寄り添うとか綺麗ごと言ってますが、きちんと返信もできない業者にそれができるとは思えません
ちなみにメールは迷惑メールも含めて確認しているので、こちらが受信できていないというわけではないです。
現に別の業者さんはきちんとその日のうちに連絡してくださったので。依頼を受けるかは会社さんの判断ですから、私の依頼を受けなくても構いません。しかし、それならそれで断りの連絡をするのが道理ではないでしょうか?
youtubeで動画を上げる暇があるなら、本業の連絡をきちんとしてください。
YouRankより引用
悪い口コミまとめ
- 見積もり金額が高額
- 公式ホームページの事例と金額の差が大きい
- 引っ越しサービスの対応が不満足
- 公式YouTubeのイメージとの差がある
- 見積もり依頼への返信が来ない
ゴミ屋敷専門パートナーズの評判の悪い口コミには、見積もり金額が予想よりも高額だったことや、希望通りの対応ではなかったことに対する不満がありました。公式ホームページに記載のある情報や公式YouTubeのイメージで金額や作業内容を想定していた分、予想との差が大きくなり不満を感じたユーザーが多かったようです。
ゴミ屋敷片付けサービスは、状態の程度や不用品の量によって見積もり金額が大きく異なります。また、全体のサービスの傾向がゴミ屋敷の片付けサービスに特化していると、分野の違うサービスを希望した際に不満足に感じる場合もあるでしょう。希望通りの作業をおこなってもらうためにも、複数社に相談や見積もりを依頼することがおすすめです。
様々な業者の対応を比較すると、悪質な業者かどうかの判断もつきやすくなります。
ゴミ屋敷片付け業者は基本的に見積もりは無料でおこなってくれるため、気になる業者に声をかけてみましょう。
ゴミ屋敷専門パートナーズでできること
ゴミ屋敷の片付け
ゴミ屋敷専門パートナーズのゴミ屋敷片付けサービスは、生活をリセットして元の住環境を取り戻したいときにおすすめのサービスです。10年以上ゴミ屋敷を放置しているような状態でも対応可能です。プロの作業により、ゴミ屋敷が1日で片付くことも珍しくありません。
不用品は仕分けからおまかせでき、貴重品類やブランド品などは保管したうえで全作業終了後に報告してもらえるため安心です。また、回収した不用品はリユースとリサイクルを徹底しながら適正に処理されます。
汚部屋の片付け
ゴミ屋敷専門パートナーズでは、ひどく汚れた部屋の片付けにも対応しています。専用洗剤や高度な技術を駆使して処理してくれるため、清潔な住環境を取り戻したいときに役立ちます。
緊急の依頼にも対応しており、午後15時頃までに電話連絡をすればその日のうちに作業してもらえる場合があります。また、女性スタッフが在籍しているため、男性に見られたくない物があるといった場合にも対応可能です。
不用品買取
ゴミ屋敷専門パートナーズでは不用品買取のサービスがあり、買い取れる物があればゴミ屋敷の片付け費用から差し引いてくれるためお得に片付けられる可能性があります。買取の査定は、訪問見積もりのときや片付け当日に無料でおこなってくれます。
引っ越し・配送
ゴミ屋敷の片付け後に引っ越す場合は、ゴミ屋敷専門パートナーズの引っ越し・配送のオプションサービスも利用すると便利です。ゴミ屋敷のため引っ越し業者に頼みづらいといった悩みの解決にも役立ちます。家具や家電の梱包から、新居でのセッティングまで依頼可能です。
ハウスクリーニング・リフォーム
ゴミ屋敷化してしまった家の中は、簡易清掃では落としきれない汚れや臭いが残ることがあります。ゴミ屋敷専門パートナーズでは、オプションサービスのハウスクリーニングでこのようなゴミ屋敷の痕跡を取り除いてくれます。
同じくオプションのリフォームサービスによって、掃除では落としきれない汚れがあるフローリングや壁紙の張り替えなどにも対応可能です。
害虫駆除・消臭
ゴミ屋敷専門パートナーズでは、ゴミ屋敷の片付けでよく見られる害虫や悪臭のトラブルに、オプションサービスで害虫駆除や消臭をおこなっています。専用薬剤や機材を使って対応してくれるため、自力では対処が不可能な状態でも改善が期待できます。
生前整理・遺品整理
ゴミ屋敷専門パートナーズには、生前整理や遺品整理のサービスもあります。片付けのプロや遺品整理士が整理を手伝ってくれるため、希望を伝えてみましょう。遺品整理では、遺品の仕分け作業から遺品の合同供養まで基本サービスに含まれています。また、形見分けの配送も依頼可能です。
解体・不動産売却
ゴミ屋敷の片付け後に家屋や庭の物置などを解体して更地にしたい、土地を売却したい、といった希望には、ゴミ屋敷専門パートナーズの解体・不動産売却のサービスが役立ちます。片付け作業から不動産売却までワンストップで依頼できるところが魅力です。また、不動産の資産整理の際には、必要に応じて弁護士や税理士などの専門家も紹介してくれます。
積み放題プラン
ゴミ屋敷専門パートナーズの積み放題プランは、トラックの最大積載量まで不用品を積み込むことができるオプションサービスです。不用品の種類を問わず一括処分することができ、トラックのサイズ別の定額制料金のため、大量の不用品をコストを抑えて処分したいときに便利です。
スピード片付け
ゴミ屋敷専門パートナーズでは、ゴミ屋敷や汚部屋を最速で片付けたい方に向けて、スピード片付けのオプションサービスが設けられています。通常は問い合わせから片付けの実施までに1〜2週間かかることがあるため、即日を希望する場合はこちらのサービスを参考にしてみてください。即日対応希望の際は、遅くてもその日の午後一番までには問い合わせましょう。
10分サービス
ゴミ屋敷専門パートナーズの10分サービスは、片付け作業後に依頼主が希望する作業を、可能な範囲で10分間おこなってくれるオプションサービスです。手すりの拭き掃除や重い家具のセッティングなど、あと少しだけ手伝ってほしいときに便利なサービスです。片付け作業料金が3万円以上の場合には、10分サービスを無料でプレゼントしてくれます。
ゴミ屋敷専門パートナーズの料金プラン
ゴミ屋敷専門パートナーズの基本料金は次の通りです。
| プラン名 | 料金目安 |
| 1K~1DK | 15,000円~ |
| 1LDK~2DK | 38,000円~ |
| 2LDK~3DK | 42,000円~ |
| 3LDK~4DK | 140,000円~ |
| 4LDK~ | 165,000円~ |
| 積み放題プラン 軽トラック | 13,200円前後~ |
| 積み放題プラン 1tトラック | 33,000円前後~ |
| 積み放題プラン 1.5tトラック | 44,000円前後~ |
| 積み放題プラン 2tトラック | 55,000円前後~ |
ゴミ屋敷専門パートナーズの料金は、間取り別のプランとトラックサイズによる積み放題プランが基本で、部屋の大きさや不用品の量、作業時間などによって異なってきます。最適なプランは現場状況を元に判断されることがあり、場合によってオプションサービスが必要になるケースもあるため、現地訪問のうえで見積もりをおこなってもらい正確な料金を確認しましょう。
料金プランに含まれるオプション
- 仕分け作業
- 貴重品の探索
- 搬出
- 簡易清掃
- 不用品の処分
- 遺品の合同供養
ゴミ屋敷専門パートナーズの料金プランには、不用品の仕分け作業から搬出、処分などの作業費を含む計6つのオプションが含まれています。簡易清掃はホウキでの掃き掃除程度のため、それ以上の掃除は追加料金によるハウスクリーニングのオプションサービスが必要です。また、害虫駆除や消臭作業もオプションサービスのため別途追加料金がかかります。
家財や遺品の配送を依頼する場合は、梱包作業は無料ですが、物の量や運賃によって配送料が別途かかります。遺品の合同供養は基本プランに含まれますが、遺品整理宅での供養は有料です。依頼したい作業内容を明確にしておき、問い合わせのときに追加料金の有無を確認しておくと良いでしょう。
ゴミ屋敷専門パートナーズの利用の流れ
- 無料見積り・買取査定
まずは電話、メール、LINEのいずれかで問い合わせをしましょう。LINEとメールであれば24時間受付していますが、急ぎの場合は電話がおすすめです。どういったサービスを利用して、どのような作業をしてほしいのかを事前に考えておき、問い合わせの際に一緒に伝えるとスムーズです。不用品の買取希望があれば、現地での見積もりの際に買取査定もおこなわれます。また、本契約前には必ず現地見積もりが必要です。 - 搬出作業
提示された見積もり金額に同意すると、正式な契約となり、予約した作業日時に作業開始となります。貴重品などを探索しながら不用品の仕分け作業がおこなわれ、不要な物は搬出されトラックに積み込まれます。買取可能な品は片付けの当日に買い取ってもらえます。 - 簡易清掃・確認
片付け作業が完了したら、ホウキで掃き掃除がおこなわれます。オプションサービスのハウスクリーニングを依頼する場合も、このタイミングでおこなわれます。全ての作業が完了したら部屋の状態を確認します。 - 支払い
最後に清算となり、作業費用を支払います。支払い方法は、現金または各種クレジットカードの利用が可能です。回収された不用品は、細かく分別してリユースやリサイクルにできる限り回したうえで適正に処分されます。
ゴミ屋敷専門パートナーズの問い合わせ方法
ゴミ屋敷専門パートナーズには、3種類の問い合わせ方法があります。関東や東海などエリアによって電話番号が異なるため注意しましょう。
電話での問い合わせ
急ぎで作業を依頼したい場合は、電話で問い合わせることをおすすめします。オペレーターと直接話し合いをしながら要望を伝えることが可能なため、認識のズレが起こりにくいでしょう。
電話受付は午前9時から午後19時までの受付となり、年中無休で土日や祝日も受付をしています。平日は忙しいという方は、休みの日に電話で問い合わせをしてみましょう。
<電話番号>
ゴミ屋敷専門パートナーズ 電話窓口:関東 0120-209-229、東海 0120-078-933、関西 0120-626-683
<受付時間>
9:00~19:00
メールでの問い合わせ
メールで問い合わせをしたい場合は、ゴミ屋敷専門パートナーズの公式ホームページにある「無料見積り」や「メールでお見積り」ボタンから問い合わせをします。
ボタンを押すと問い合わせフォーム画面が表示されるため、用件や名前、住所、メールアドレス、電話番号、希望日時や建物の種類などの任意の追加質問を入力します。
希望の返信方法を電話またはメールから選べます。部屋の写真を添付することができるため、見積もりを円滑に進めたい場合は写真も一緒に送りましょう。自由記述の欄があるため、困っている事柄の詳細を伝えることもできます。
LINEでの問い合わせ
LINEを利用して気軽に問い合わせをすることも可能です。スマホで簡単にやり取りができるため手間がかかりません。
ゴミ屋敷専門パートナーズの公式ホームページにある「LINEでお見積り」ボタンを押して友達登録をおこないましょう。
友達登録後にメッセージが送られてくるため、メッセージの内容に従って問い合わせを進めてください。LINEから写真を送ると、早ければ30秒ほどで簡易見積もりがわかります。
ゴミ屋敷専門パートナーズはこんな人におすすめ
ゴミ屋敷専門パートナーズにゴミ屋敷や部屋の片付けの依頼を検討している人で、下記のような状況である方は特におすすめとなっています。
状態のひどいゴミ屋敷の片付けに悩んでいる人
ゴミ屋敷専門パートナーズはゴミ屋敷の片付け実績が豊富にあり、公式ホームページにはどんな状態のゴミ屋敷でも片付け可能と記載があります。自力では危険や困難が伴う作業もおまかせすることができます。
追加料金のオプションサービスを利用すれば、害虫駆除や消臭、ハウスクリーニングなども同時依頼できるため、まずは状態を説明して相談してみると良いでしょう。
男性スタッフに見られたくないものがある人
ゴミ屋敷専門パートナーズには女性スタッフが在籍しており、男性スタッフに見られたくない物や触られたくない物がある、といった悩みにも対応してくれます。大きい物や重い物の運び出しなどの力仕事は男性スタッフの対応となりますが、男性が苦手という悩みのある女性の依頼者には可能な限り女性スタッフが対応してくれるため、問い合わせの際に相談してみることをおすすめします。
近所の人に作業を知られたくない人
ゴミ屋敷専門パートナーズは、ゴミ屋敷の片付けを近隣に知られたくないといったデリケートな悩みへの理解があります。希望すれば、薄暗い時間帯の作業や人目につきにくい服装での作業、離れた場所への駐車なども可能です。また、引っ越しのような作業を意識して搬出してくれます。
普段着での作業はかえって目立つ場合もあるため、服装の指定の前に、近所の人に知られたくないことをまず伝えて相談するのがおすすめです。
できるだけ早く片付けたい人
ゴミ屋敷専門パートナーズの良い口コミでは、迅速に対応してもらえた、テキパキとした作業で短時間で終わった、などの声も挙げられていました。ほとんどのゴミ屋敷はその日のうちに片付くと公式ホームページに書かれています。
ただし、問い合わせから片付け作業までは1〜2週間かかることがあります。緊急の場合には即日対応も可能で、スピード片付けのオプションサービスもあるため、まずは電話で問い合わせてみましょう。
ゴミ屋敷専門パートナーズがおすすめではない人
次のような要望があるという場合は、ゴミ屋敷専門パートナーズへの依頼はあまりおすすめできません。
しかしながら、相談をすることで要望に応えてくれる場合もあるため、一度問い合わせをしてみて話を聞いてみることをおすすめします。
基本プランの最低金額での作業が希望の人
ゴミ屋敷専門パートナーズの悪い口コミでは、公式情報を元に想定していた金額と実際の見積もり金額の差が大きいことへの不満が複数見られました。基本プランは間取りやトラックサイズで料金設定が提示されていますが、実際は2LDKの部屋で2tトラックが7台必要になるケースもあるため、見積もり金額は個々に大きく異なる可能性が考えられます。
また、ハウスクリーニングや害虫駆除などはオプションサービスとなるため、希望すると追加料金が発生します。現地見積もり後でも無料でキャンセルが可能なため、まず見積もりをしてもらい具体的な金額がわかったうえで検討するとスムーズです。
引っ越しサービスを主に利用したい人
ゴミ屋敷専門パートナーズの基本サービスは、ゴミ屋敷や汚部屋の片付けが中心です。引っ越しサービスもありますが、オプションサービスの扱いで、ゴミ屋敷の片付けと引っ越しを同時におこないたい方向けのサービスとなっています。そのため、引っ越しサービスをメインに希望している場合は、需要に見合わない部分が出てくる可能性があります。
ゴミ屋敷や汚部屋の片付け以外の依頼内容が多い場合は、希望の作業をメインサービスとして提供している専門業者への依頼も視野に入れましょう。
よくある質問
ゴミ屋敷専門パートナーズの公式ホームページに掲載されている質問の一部をご紹介します。遺品整理サービスを依頼する際に気になるポイントでもあるため、チェックしてみてください。
早朝や夜間の作業は対応可能か?
ゴミ屋敷専門パートナーズの公式ホームページでは、早朝や夜間の作業にもできる限り対応してくれるとの記載があります。早朝や夜間にしか時間が取れない場合は相談してみましょう。ただし、電話の受付時間は9:00〜19:00に限られています。土日祝日の作業も可能なため、時間帯が難しい場合は曜日の調整も視野に入れてみてください。
当日に立ち会いなしで作業を依頼できるか?
ゴミ屋敷専門パートナーズでは、作業中の立ち会いなしでも作業を依頼できます。鍵を預けての作業も可能なため、事前に詳しい状況を説明して相談しておきましょう。遠方に住んでいて現地に行けない場合でも依頼可能です。遠方の場合は、ビデオ通話や写真で報告をもらい作業終了後の確認をする方法もあります。
孤独死の現場を片付けてもらうことはできるか?
ゴミ屋敷専門パートナーズの公式ホームページによると、孤独死の現場の片付けは受付不可のようです。このような事情を抱えている場合には、特殊清掃も依頼できる専門業者を探してみるのがおすすめです。
ゴミ屋敷片付け業者を利用するメリット・デメリット
ここからは、一般的なゴミ屋敷片付け業者におけるメリットとデメリットについて解説します。ゴミ屋敷片付け業者への依頼を検討している方は参考にしてください。
メリット
手間がかからない
ゴミ屋敷片付け業者を利用する場合、分別作業や搬出作業はすべてスタッフがおこなってくれます。その他、養生作業や解体作業などに対応している業者もあり、安全かつ手間をかけずに不用品を処分できます。
柔軟な日程調整が可能
ゴミ屋敷片付け業者は即日対応可能や深夜・早朝の時間帯に回収可能な業者が多いです。自治体の場合は申し込み期限や時間指定不可などの制約がありますが、ゴミ屋敷片付け業者であれば希望に合わせて柔軟な対応をしてくれます。
回収可能な品目が多い
一般的に自治体はテレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機の家電4品目やパソコン、自転車など回収できない品目が多くあります。ゴミ屋敷片付け業者では自治体で断られる品目のほとんどが回収可能です。
不用品の買取が可能
ゴミ屋敷片付け業者は不用品の回収と並行して買取に対応している業者が多いです。家具や家電、貴金属などは高価買取が可能な場合もあります。回収費用から買取価格を値引くことができるので、コストダウンに期待できます。
大量の不用品を一度で処分できる
ゴミ屋敷片付け業者はたくさんの不用品を一気にまとめて回収してくれます。自治体だと品目によって回収日が異なる場合や量が多すぎて回収不可となる場合がありますが、ゴミ屋敷片付け業者であれば種類や量に関係なく一度で処分することが可能です。
デメリット
自治体に比べると費用が割高
手間がかからず便利なゴミ屋敷片付け業者ですが、自治体に比べると料金は高い傾向にあります。自治体の回収費用は数百円~数千円ですが、ゴミ屋敷片付け業者は数千円~数万円の料金設定が多いです。
業者選びが難しい
ゴミ屋敷片付け業者は数が多く、その中には悪徳業者や違法業者もいます。悪質なぼったくり被害などのトラブルに遭わないためにも、業者選びの際はしっかりと安全な業者か見極める必要があります。また、料金形態やサービス内容も業者によって異なるので、自分に合った業者を選ぶことも大切です。
業者選びに失敗しないためにできること
相見積もりをしよう
相見積もりとは、複数の業者に見積もりを出してもらい、比較・検討することをいいます。相見積もりをする際は、一括見積もりサイトを活用することで手間が省けます。
最近では様々な一括見積もりサイトがあり、条件を入力すると一度で複数の業者の見積もり金額やサービス内容を知ることが可能です。複数の業者を比較して、自分に合ったサービスや料金の業者を選びましょう。
口コミやホームページをチェックしよう
口コミの評判やホームページをしっかりチェックしましょう。口コミは公式ホームページだけでなく、GoogleマップやX(旧Twitter)、「ゴミナビ」などの口コミサイトといった、あらゆるツールを活用してチェックすることが大切です。悪質とされる業者の場合、利用者から低評価の口コミが多く投稿されている可能性が高いため、良い判断材料となります。
また、ホームページには料金設定が明確に提示されているか、所在地や連絡先、古物商許可などが記載されているかを確認しましょう。
追加料金の有無やキャンセル料を確認しよう
不用品回収業者を利用する上で最も起こりやすいのが、追加料金を請求されたというトラブルです。追加料金の発生を防ぐためには、はじめにどのような場合に追加料金が発生するのかを確認することが大切です。
また、不用品回収業者の多くが無料出張見積もりをおこなっています。現場で直接見てもらい、正確な見積もり金額を出してもらうこともトラブルを防ぐ方法の1つです。
キャンセル無料の期間も不用品回収業者によって異なるので、いつまでならキャンセル料が無料なのかも前もって確認しておきましょう。
まとめ
ゴミ屋敷専門パートナーズは一都二府14県を中心に、関東・東海・関西エリアに対応しているゴミ屋敷片付け業者で、多数の実績があります。ゴミ屋敷や汚部屋の片付けサービスを中心に、同時依頼で役立つオプションサービスが複数あるため、組み合わせることでより希望に沿った依頼が可能です。ネット上にある口コミでは、丁寧な対応や迅速な作業で評価を受けていました。
しかし、ゴミ屋敷や部屋の状態が個々に異なることもあり、見積もり金額はケースバイケースで予想を上回る高額になってしまう場合もあります。また、引っ越しに伴う運搬などはオプションサービスの扱いです。ゴミ屋敷専門パートナーズの利用を考えている方は、予算に余裕を持ったうえで、希望する作業をおこなってもらえるかを確認しながら、複数の業者と比較して検討するのがおすすめです。
希望したい作業内容を明確にしつつ、納得のいく料金やサービスを提供してくれる業者を選びましょう。
不用品や粗大ゴミ、
どんなゴミでも
格安回収!
お助けうさぎは東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・山梨・群馬・栃木・静岡で不用品回収サービスを提供中です。不用品回収の他にも、粗大ゴミ回収・不用品買取・ゴミ屋敷清掃・遺品整理などあらゆるニーズにお応えいたします。