ワンナップLIFEは一都三県でサービス展開する不用品回収業者です。不用品の回収・買取のほか、遺品整理やゴミ屋敷清掃、ハウスクリーニングのサービスを提供しています。
テレビメディアで取り上げられたこともあり、Googleでの口コミは200件以上の実績ある業者です。しかし、口コミの中には「高額請求された」「スタッフの対応が悪かった」という声もあり、悪質な業者ではないかと不安を感じている方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではワンナップLIFEのサービス内容や料金形態、口コミなど役立つ情報を紹介します。ワンナップLIFEの利用をお考えの方は参考にしてみてください。
不用品や粗大ゴミ、
どんなゴミでも
格安回収!

お助けうさぎは東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・山梨・群馬・栃木・静岡で不用品回収サービスを提供中です。不用品回収の他にも、粗大ゴミ回収・不用品買取・ゴミ屋敷清掃・遺品整理などあらゆるニーズにお応えいたします。
ワンナップLIFEをご紹介しているエリアはこちら
東京都の不用品回収 | 世田谷区の不用品回収 | 板橋区の不用品回収 | 大田区の不用品回収 | 田園調布の不用品回収 | 足立区の不用品回収 | 目黒区の不用品回収 | 自由が丘の不用品回収 | 北区の不用品回収 | 中央区の不用品回収 | 文京区の不用品回収 | 渋谷区の不用品回収 | 江戸川区の不用品回収 | 葛飾区の不用品回収
ワンナップLIFEのサービス内容や対応エリアについて
項目名 | 詳細 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
最安値プラン | 9,800円~ |
サービス | 不用品回収、不用品買取、遺品整理、ハウスクリーニング、ゴミ屋敷清掃、事業ゴミ回収 |
見積もり費用 | 無料 |
即日対応 | 可能 |
女性スタッフ | 有 |
定額パック | 有 |
立ち合いなし対応 | 無 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、銀行振込 |
受付時間 | 24時間/年中無休 |
電話番号 | 0120-791-014 |
予約方法 | 電話、メール、LINE |
住所 | 〒341-0035 埼玉県三郷市鷹野4-518-3 |
公式サイト | https://one-up-life.com/ |
ワンナップLIFEの特徴
- ゴミ屋敷清掃の様子がテレビで取り上げられた
- 最短30分で現場への到着が可能
- 追加料金なしのパックプラン
- 単品での回収が可能
- LINEでの見積もりが可能
ワンナップLIFEはゴミ屋敷清掃の様子がテレビメディアに取り上げられるなど、実績のある業者です。対応エリアである東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の一都三県は出張費0円でサービスを提供しています。
不用品回収は出張費や作業費などの諸費用が含まれたパックプランと単品回収の2通りで、一部の品目は買取にも対応しています。迅速な対応も強みで、即日対応はもちろん最短30分で現場へ駆けつけることが可能です。申し込みは電話・メール・LINEから受け付けています。
ワンナップLIFEの評判・口コミ
以下では、公式ホームページ、Google、X(旧Twitter)からワンナップLIFEの口コミを紹介します。評判のいい口コミと悪い口コミをそれぞれピックアップしたので、ワンナップLIFEの利用を検討中の方は必見です。
いい評判・口コミ
不用品回収をお願いしたワンナップLIFEさんへの所感。
・見積もり時の金額から変更なしで安心
・仕事が早い
・植木系対象外は事前に知りたかった
・エアコンと照明以外、全て回収をお願いしたが、エアコンのリモコンを捨てられてしまった(探し出せないと言われ購入が必要に)
X(旧Twitter)より引用
電話対応から作業まで本当に丁寧に対応していただき助かりました!よくある、見積もり後に料金上乗せなどもなく電話で運ぶものをお伝えし、提示された料金通りのお値段でした!また不用品が出た時は利用したいと考えております!
Googleビジネスより引用
スタッフの方2〜3名で来て頂き、迅速で丁寧な対応でした。とてもスムーズに作業が進み安心感がありました。直前の予約でも来て頂けたので非常に助かりました。
Googleビジネスより引用
迅速に処分して欲しい物を運んでくれました。当日急遽荷物が増えた際も、柔軟に対応いただき、とてもありがたかったです。
Googleビジネスより引用
あっという間に不用品が片付きました。ベッドやタンスの解体などもあるのに、さすがは専門の業者!また機会があれば依頼したいです。
ワンナップLIFEホームページより引用
いい口コミまとめ
- 見積もり時の金額から変更がなく安心だった
- 電話対応から当日の作業まで丁寧だった
- スタッフが迅速で丁寧な対応だった
- 急遽増えた不用品にも柔軟に対応してくれた
- 解体作業もあるのにあっという間に片付いた
悪い評判・口コミ
実際時間も14~16時の間に行うはずで読んだけど15時15分前後に連絡来てラインで下記を問い合わせて片付けもないし
・部屋の片づけ
・段ボールの処理
・家電の処理←これしかできてない、言ったもの抜けてるし。
働いてるんなら最低限どういう見積もりをしているか説明してほしい
#ワンナップLIFE
X(旧Twitter)より引用
ワンナップLIFEって不用品引き取り業者嘘ばっかりやな。
当日最短25分で見積もり行きますはさすがに無理にしても6時間待っても連絡一つよこさないから連絡したら
今日は行けませんってマジで有り得ない。
それなら即日対応とかHPに書かなきゃいいのに。
本当不愉快
X(旧Twitter)より引用
ネットを見て軽トラ1台のコミコミプランが9800円と書かれていたので、安いなと思い予約したところ実際回収に来た際にはキャンペーンはもう終わっているので14,000円になりますと言われました。因みに予約した際にはハッキリ9,800円と言われていました。どういうことですかね?
Googleビジネスより引用
軽トラ積み放題プランをお願いしたのに、当日、2トン車の料金を請求されそうになりました。事務の方と打ち合わせをした内容が現場に伝わっていなかったのが、トラブルの原因と思われます。結局、残された粗大ゴミは、他社に処分をお願いしました。繁忙期にはよくある事なのでしょうか?不信感しかありません。
Googleビジネスより引用
見積もり時点ではとても対応のいい人が来たのですが、当日は別のアルバイト2人が到着し、いろいろと最悪な対応をされました。中でも、客の目の前で舌打ちしたりゴミの廃棄量を笑ったりはとてもよい対応とは言えませんでした。そもそも見積額についても同程度の回収量なのに以前に利用した他社の2倍という法外なものだったので今後使う理由はないと思われます。
Googleビジネスより引用
悪い口コミまとめ
- 遅れて来て一部の作業しかおこなわなかった
- 6時間以上連絡がなく、即日対応を断られた
- 9,800円のプランで予約したが14,000円請求された
- 軽トラ積み放題プランなのに2トン車の料金を請求されそうになった
- 現場のスタッフが舌打ちしたり笑ったりして対応が悪かった
不用品回収サービスは、業者によってサービス内容や対応、料金が大きく異なります。満足できるサービスを提供してもらうためにも、複数社に相談や見積もりを依頼することがおすすめです。様々な業者の対応を比較すると、悪質な業者かどうかの判断もつきやすくなります。
不用品回収業者は基本的に見積もりは無料で行ってくれるため、気になる業者に声をかけてみましょう。
ワンナップLIFEでできること
不用品回収
ワンナップLIFEの不用品回収は即日対応が可能で、最短30分で現場に到着することが可能です。料金形態は出張費や作業費などの諸費用が含まれたパックプランと単品回収があります。
ちょっとした片付けで利用できるSパックからゴミ屋敷の片付けにおすすめのLLパックまで、幅広いプランが用意されています。単品回収の場合はIKEA家具やヨドバシ家電など、0円で回収可能な品目もあります。
不用品買取
ワンナップLIFEは不用品の買取をおこなっており、家電やブランド品は高価買取が可能です。ただし、買取に関する詳しい情報や口コミはないため、具体的な買取価格は不明です。
問い合わせの際に確認しましょう。
ゴミ屋敷清掃
ワンナップLIFEはゴミ屋敷清掃の実績が豊富で、テレビメディアで取り上げられたこともあります。ゴミ屋敷の場合、はじめに部屋全体の消臭作業や殺虫作業をおこないます。害虫や悪臭を取り除いたあとに回収作業に取り掛かるため、作業終了後には原状回復に期待できます。
また、プライバシーを第一に考え、近所にゴミ屋敷だとバレないように作業を進めてくれるため安心です。
遺品整理
ワンナップLIFEの遺品整理は分別や仕分けなどの手間がかかる作業をスタッフがおこなうため、遺族の負担を軽減することが可能です。整理されておらずゴミと遺品が混在した状態でも、プロのスタッフが効率よく仕分け作業を進めてくれます。
また、遺品整理をおこなう部屋を限定したり、遺族側で可能な作業は対応してもらったり、予算内で収まるよう様々な提案をしてくれます。そのほか、遺品や神棚の合同供養にも対応可能なので安心です。
ハウスクリーニング
ワンナップLIFEは不用品回収と一緒にハウスクリーニングで部屋を綺麗にしてもらうことができます。ゴミ屋敷の場合はゴミの回収後に清掃をおこない、原状回復の状態にしてくれるので複数の業者に依頼する必要がありません。
水回りやエアコンのクリーニングなどにも対応しているため、ちょっとした不用品回収と一緒にハウスクリーニングサービスを利用することもできます。ただし、料金は不明なので問い合わせて確認する必要があります。
事業ゴミ回収
ワンナップLIFEは自治体では対応していない事業ゴミの回収をおこなっています。イベントで発生したゴミや紙・段ボール、オフィスの家具などの他、医療廃棄物や機密文書、産業廃棄物などの処理も可能です。
事業ゴミの回収方法は、状況に合わせて定期回収とスポット回収のいずれかを選ぶ仕組みです。料金は不明なので問い合わせて確認が必要です。
ワンナップLIFEの料金
パックプラン
プラン名 | 回収量目安 | 料金(税込) |
Sパック | 1.5㎥(1R〜1K)例:粗大ゴミの処分 | 9,800円~ |
Mパック | 3㎥(1DK〜1LDK)例:大型家具家電の処分 | 34,800円~ |
Lパック | 5㎥(2K〜2LDK)例:部屋丸ごとの片付け | 54,800円~ |
LLパック | 20㎥(3K〜6LDK)例:1戸建て/ゴミ屋敷の片付け | 要相談 |
単品料金
品目 | 料金(税込) |
エアコン | 7,800円~ |
テレビ | 4,000円~ |
パソコン | 4,000円~ |
マットレス | 6,600円~ |
ソファー | 6,500円~ |
タンス | 4,800円~ |
追加料金が発生するケース
- 階段料金(3階以上の場合)
- 作業員追加料金(3名以上の作業員が必要な場合)
- 横持ち料金(近くに駐車場がない場合)
- 処理困難物やリサイクル家電の処分
- 大きな不用品や重量のある不用品を回収する場合
- 対応エリア外からの依頼の場合
ワンナップLIFEのパック料金には出張費・搬出作業費・車両費・梱包費などの諸費用が含まれていますが、一部例外があります。
階段料金(3階以上)、作業員追加料金(3名以上)のほか、現場近くに駐車スペースがない場合や一部不用品の処分には追加料金が発生します。トラブルを避けるためにも、問い合わせの際にしっかり確認しましょう。
ワンナップLIFEの利用の流れ
- 問い合わせ・無料見積もり
電話・メール・LINEのいずれかの方法で問い合わせをおこないます。作業内容などを伝えておおよその見積もり金額を提示してもらいます。 - 出張見積もり
自宅にて現状を確認し、正確な見積もり金額を提示してもらいます。金額に納得できない場合はキャンセルが可能です。 - 回収作業
見積もり金額に納得できた場合は回収作業がおこなわれます。基本的に契約時と終了時は立ち合いが必要ですが、作業中の立ち合いは不要です。 - 支払い
作業の仕上がりを確認し、問題がなければ支払い手続きをおこないます。支払い方法は現金・クレジットカード・銀行振込から選択可能で、領収書の発行にも対応しています。
ワンナップLIFEの問い合わせ方法
電話での問い合わせ
即日対応を希望する方は電話での問い合わせがおすすめです。電話での受付時間は年中無休の8:00~24:00までとなっています。事前に回収してもらう不用品の品目やサイズ、重さなどを確認しておくと、スムーズにやり取りがおこなえます。
<電話番号>0120-791-014
<受付時間>8:00~24:00/年中無休
メールでの問い合わせ
メールで問い合わせをおこなう場合、ホームページ内にある「フォームで見積り依頼」のリンクをクリックします。問い合わせフォームのページに進むので、依頼内容や回収品目、回収重量などの項目で当てはまるものを選択して送信します。
LINEでの問い合わせ
LINEで問い合わせる方は、ホームページ内にある「LINEでお見積もり」のリンクをクリックし、友達登録をおこないます。ワンナップLIFE公式LINEからメッセージが届くので、氏名や電話番号、希望日時、問い合わせ内容を入力して送信します。
ワンナップLIFEはこんな人におすすめ
不用品の処分を急いでいる人
ワンナップLIFEは迅速な対応が評判のため、不用品の処分を急いでいる方におすすめです。口コミにも「手際よく片付けてもらった」「仕事が早かった」など、スピーディーな対応を評価する声が数多くあります。
即日対応はもちろん、最短30分で現場へ駆けつけることが可能で、分別作業や搬出作業もスタッフが手際よくスムーズに進めてくれます。
スタッフの方2〜3名で来て頂き、迅速で丁寧な対応でした。とてもスムーズに作業が進み安心感がありました。直前の予約でも来て頂けたので非常に助かりました。
Googleビジネスより引用
深夜や早朝に回収作業をしてほしい人
ワンナップLIFEは深夜や早朝の回収作業に柔軟に対応してくれます。「近所にゴミを見られたくない」「仕事の都合で日中は時間が取れない」など、日中の回収作業が厳しい方でも気軽に利用できます。また、当日はプライバシーに配慮しながら回収作業を進めてくれるので安心です。
女性スタッフに依頼したい人
女性の利用者の中には「男性には見られたくないものがある」「男性を家に上げるのが嫌」などの不安を抱えている方も多いと思います。ワンナップLIFEは回収作業の際、女性スタッフを派遣してもらうことが可能なので、安心して作業を任せることができます。ただし、詳しい情報は不明なため、問い合わせの際に確認しましょう。
回収作業に立ち会えない人
ワンナップLIFEは基本的に契約時と作業終了時は立ち合いが必要ですが、どうしても立ち合いが困難な場合は柔軟に対応してくれます。事前にお電話やメールで十分なやり取りをおこない、必要なものと不要なものを把握した上で仕分け作業などを進めてくれます。「実家が遠方にある」「忙しくて時間が取れない」といった方におすすめです。
LINEで見積もりをしたい人
ワンナップLIFEはLINEからの見積もりが可能なので、忙しくて電話での問い合わせができない方におすすめです。LINEであれば時間や場所に縛られず、ちょっとしたスキマ時間に問い合わせをすることができます。また、LINEであれば気軽に問い合わせができるので、相見積もりをしたい方にもおすすめの方法です。
引っ越しの片付け作業でお願いしました。LINEからの連絡でしたが、見積もりから迅速に対応してくださり片付けがスムーズできてとても助かりました!ありがとうございました。
Googleビジネスより引用
ワンナップLIFEがおすすめではない人
一都三県以外に住んでいる人
ワンナップLIFEは対応エリア外の地域であっても回収可能な場合がありますが、出張料金が発生してしまいます。また、対応エリア外の場合は即日対応にも応じてもらえない可能性が高いです。
なるべくコストを抑えたい方や不用品の処分を急いでいる方は、お住まいの地域が対応エリアに含まれる業者を利用しましょう。
出張見積もりができない人
ワンナップLIFEの口コミには「高額請求された」という声がいくつかあります。ワンナップLIFEに限ったことではなく、不用品回収では電話やメールでの見積もり金額と、現場での見積もり金額で大きな誤差が生じる場合があります。
高額請求などのトラブルを避けるためには、直接現場の状態を確認して見積もり金額を出してもらう出張見積もりが必須です。どうしても出張見積もりができない方は、リモート見積もりをおこなっている業者の利用がおすすめです。
時間通りに来てほしい人
ワンナップLIFEの口コミには「作業に遅れて来た」という声がいくつかあります。不用品回収業者を利用する際、交通渋滞や前の作業状況などによって予定通りに到着できないことは時折発生する問題です。
都合によりどうしても時間通りに回収作業に来てほしい方は、時間厳守を徹底している業者を選びましょう。
1、返信が遅すぎます。
2、15:00〜18:00の枠の予約をしているにも関わらず、18時を過ぎても来ない。
これじゃ、信頼は得られませんよね。非常識です。人の時間を何だと思われているのでしょうか?このような対応をされる業者さんには依頼は致しませんし、見積もりなんてされたくもありません。問い合わせるだけ無駄な時間です。
Googleビジネスより引用
リサイクル家電を処分したい人
ワンナップLIFEはホームページに記載はありませんが、エアコンやテレビなどのリサイクル家電を処分する場合、リサイクル料が発生するようです。口コミからは「リサイクル料を請求された」という声がいくつか確認できました。
追加料金の発生を避けたい方は料金プランにリサイクル料が含まれている業者を利用しましょう。
即日での回収を希望してスピーディーに対応してもらえたので助かりました。冷蔵庫のリサイクル料金はかかってしまったが予算内で回収してもらえたので満足しています。
Googleビジネスより引用
よくある質問
個人情報の記載された書類も回収してくれますか?
ワンナップLIFEでは、個人情報の記載されている書類(履歴書、給料明細、成績表など)のシュレッダー作業はおこなっていません。回収・廃棄には対応していますが、シュレッダー作業などは自分でおこなう必要があります。
ペットがいる部屋の片付けも可能ですか?
ワンナップLIFEはペットのいる部屋の回収作業や清掃作業にも対応しています。ペットの糞尿によって臭いがある部屋でも、匂いが気にならないよう消臭作業をおこなったうえで不用品の回収作業を進めてくれます。
老朽化した家でも作業してくれますか?
ワンナップLIFEでは、老朽化した家や腐敗のある家での回収作業の場合、現場の状態を確認したうえで作業が可能かどうか判断します。スタッフに危険が及ぶなど、作業の実施が困難だと判断した場合には対応できない可能性があります。
事前にゴミの分別は必要ですか?
ワンナップLIFEの不用品回収は、梱包から分別、袋詰め作業まで一貫してプロのスタッフが対応します。整理や仕分け、分別がされていない状態であっても心配ありません。粗大ゴミ・生活ゴミ・家電製品などゴミの種類によらず、現場スタッフが責任をもって回収作業をおこないます。
養生作業はおこなってくれますか?
ワンナップLIFEは回収作業の際、床や壁を傷つけないための養生作業にも対応しています。アパート・マンションの通路や階段が狭い場合や自宅の玄関や廊下が狭い場合でも、傷つけないよう搬出してくれます。
また、場合によっては大きな家具などは解体作業をおこなったうえで搬出します。ただし、追加料金の有無については不明なので問い合わせの際に確認が必要です。
不用品回収業者を利用するメリット・デメリット
メリット
手間がかからない
不用品回収業者を利用する場合、分別作業や搬出作業はすべてスタッフがおこなってくれます。その他、養生作業や解体作業などに対応している業者もあり、安全かつ手間をかけずに不用品を処分できます。
柔軟な日程調整が可能
不用品回収業者は即日対応可能や深夜・早朝の時間帯に回収可能な業者が多いです。自治体の場合は申し込み期限や時間指定不可などの制約がありますが、不用品回収業者であれば希望に合わせて柔軟な対応をしてくれます。
回収可能な品目が多い
一般的に自治体はテレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機の家電4品目やパソコン、自転車など回収できない品目が多くあります。不用品回収業者では自治体で断られる品目のほとんどが回収可能です。
不用品の買取が可能
不用品回収業者は不用品の回収と並行して買取に対応している業者が多いです。家具や家電、貴金属などは高価買取が可能な場合もあります。回収費用から買取価格を値引くことができるので、コストダウンに期待できます。
大量の不用品を一度で処分できる
不用品回収業者はたくさんの不用品を一気にまとめて回収してくれます。自治体だと品目によって回収日が異なる場合や量が多すぎて回収不可となる場合がありますが、不用品回収業者であれば種類や量に関係なく一度で処分することが可能です。
デメリット
自治体に比べると費用が割高
手間がかからず便利な不用品回収業者ですが、自治体に比べると料金は高い傾向にあります。自治体の回収費用は数百円~数千円ですが、不用品回収業者は数千円~数万円の料金設定が多いです。
業者選びが難しい
不用品回収業者は数が多く、その中には悪徳業者や違法業者もいます。悪質なぼったくり被害などのトラブルに遭わないためにも、業者選びの際はしっかりと安全な業者か見極める必要があります。また、料金形態やサービス内容も業者によって異なるので、自分に合った業者を選ぶことも大切です。
業者選びに失敗しないためにできること
相見積もりをしよう
相見積もりとは、複数の業者に見積もりを出してもらい、比較・検討することをいいます。相見積もりをする際は、一括見積もりサイトを活用することで手間が省けます。
最近では様々な一括見積もりサイトがあり、条件を入力すると一度で複数の業者の見積もり金額やサービス内容を知ることが可能です。複数の業者を比較して、自分に合ったサービスや料金の業者を選びましょう。
口コミやホームページをチェックしよう
口コミの評判やホームページをしっかりチェックしましょう。口コミは公式ホームページだけでなく、GoogleマップやX(旧Twitter)、「ゴミナビ」などの口コミサイトといった、あらゆるツールを活用してチェックすることが大切です。
悪質とされる業者の場合、利用者から低評価の口コミが多く投稿されている可能性が高いため、良い判断材料となります。
また、ホームページには料金設定が明確に提示されているか、所在地や連絡先、古物商許可などが記載されているかを確認しましょう。
追加料金の有無やキャンセル料を確認しよう
不用品回収業者を利用する上で最も起こりやすいのが、追加料金を請求されたというトラブルです。追加料金の発生を防ぐためには、はじめにどのような場合に追加料金が発生するのかを確認することが大切です。
また、不用品回収業者の多くが無料出張見積もりをおこなっています。現場で直接見てもらい、正確な見積もり金額を出してもらうこともトラブルを防ぐ方法の1つです。
キャンセル無料の期間も不用品回収業者によって異なるので、いつまでならキャンセル料が無料なのかも前もって確認しておきましょう。
まとめ
ワンナップLIFEはテレビメディアで取り上げられたことのある、実績を持つ不用品回収業者です。諸費用込みの分かりやすいパック料金が特徴で、ちょっとした片付けからごみ屋敷の片付けまで、幅広いプランがあります。
Googleの口コミは200件以上で「作業が迅速だった」「丁寧な対応だった」など、口コミでの評判もいい業者です。一方で、口コミの中には「高額請求された」「スタッフの対応が悪かった」という批判的な声も複数あります。
トラブルを避けるためにも、ワンナップLIFEの利用をお考えの方は相見積もりを取ることをおすすめします。複数の業者で見積もりをおこない料金を比較したうえで、納得できる料金かつ安心して依頼できる業者を選びましょう。
不用品や粗大ゴミ、
どんなゴミでも
格安回収!

お助けうさぎは東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・山梨・群馬・栃木・静岡で不用品回収サービスを提供中です。不用品回収の他にも、粗大ゴミ回収・不用品買取・ゴミ屋敷清掃・遺品整理などあらゆるニーズにお応えいたします。