灯油の捨て方5選|無料回収や引き取りについて詳しく解説
不用品別の処分方法「幼い時にピアノを買ってもらったが使わなくなってしまった。」
「引っ越し先にピアノを持ち込むことができない。」
「ピアノを使っていた子どもが家を出たので、弾く人がいなくてもったいない。」
ピアノは美しい音色を楽しむことができる人気の楽器であり、多くの人に愛されています。
そんなピアノですが、物自体も非常に大きく置いておくだけでもスペースを圧迫します。弾かなくなってしまったピアノをそのまま置いておくことは極力避けられた方が良いものでしょう。
グランドピアノやアップライトピアノの場合、軽くても200kg以上の重量があるため、処分する際は必ず人手が必要です。電子ピアノであれば比較的軽いですが、どちらの場合でも一人で処分をするのは大変です。
今回はそんなピアノに関して、おすすめの処分方法や無料で処分できる方法などを計7種類を解説いたします。
ご自身がお持ちになっているピアノにはどの処分方法が適しているのかを確認してみてください。
この記事を読むと以下のことが分かります。
・ピアノについて
・おすすめの処分方法
・処分方法ごとのメリット・デメリット
ピアノについて
ピアノは音楽を演奏するための楽器の一つであり、広く親しまれています。88つもの鍵盤を指で押し、さまざまなメロディを奏でることが可能です。
プロやアマチュア問わず誰でも楽しむことができ、教育の一環として使用されることもあるので、幼い頃からピアノと一緒に育ってきたという方もいるのではないでしょうか。
やはり、習い事などを行う流れで購入することが多いかもしれません。
種類と特徴
ピアノと聞いてどんなかたちを思い浮かべるでしょうか?ピアノにはいくつか種類があり、使用用途や場所によって適切なものが異なります。
グランドピアノ
こちらが最も有名なピアノの種類でありイメージがしやすいものといえるでしょう。木製でできており、サイズが非常に大きく厳格な見た目をしています。
その大きさから一般家庭で設置していることは珍しく、基本的にはコンサートホールなど演奏会場に設置されています。
一般家庭に置く場合、使用スペースを考慮しても4畳ほどのスペースが必要になりそうです。
アップライトピアノ
縦長の形をしており、スペースを圧迫することなくピアノを楽しむことができるものとして一般家庭や学校でよく使用されています。
グランドピアノと基本構造は同じですが、形が異なるので音色や弾き心地は異なります。
壁際に設置することができるため、1畳ほどのスペースがあれば利用でき人気もあるでしょう。
デジタルピアノ(電子ピアノ)
グランドピアノやアップライトピアノとは異なり、鍵盤にのせた指をセンサーが感知してスピーカーから音を出すという仕組みになっています。
ヘッドフォンを接続して音を聞くことも可能なので使用場所や時間を気にせず演奏を楽しむことができます。
エレクトリックピアノ(電気ピアノ)
電気回路を使用したピアノです。エレクトリックギターと同じ仕組みとなっているため、アンプに繋げて音を発生させる必要があります。
音色が特徴的であり、ファンも数多くいます。ジャズやロックなどの演奏時に使用されることが多いです。
費用相場と売却
ピアノを個人的に購入しようという場合、費用については十分に検討をしなければいけません。ピアノの価格はブランド、型式、大きさ、音質、機能、新品か中古かなどによって大きく異なります。
電子ルピアノであれば中古品で5万円程度のものが購入可能ですが、アップライトピアノになると10万円を超えることは普通です。物によっては100万円を超えても不思議ではありません。グランドピアノは高ければ億を超える値段になることもあります。
決して安く買えるものではないため、自分にとって最低限必要な機能はなんなのか、譲れないブランドはあるのかなど予算含め考えましょう。また、購入する前に楽器店で1度試奏することをおすすめします。
上記のようにそこまえ安くはないということが明確に分かる楽器ですが、それだけに価値があるものであるため、処分をする際には売却が向いているということも分かります。
まだ使用できる状態のピアノを処分したいという場合は、ぜひ買い取りをしてもらう方向で検討しましょう。多少の傷があったり調律をしていないものであっても買取業者側でメンテナンスを施してくれます。
買い取りを依頼する方法については後述しますので、ぜひ参考にしてください。
寿命と処分時期の見極め方
ピアノには明確な寿命がなく、適切な場所での使用やメンテナンスの頻度によって50年以上使い続けることが可能な場合があります。
逆に、粗雑に扱ったりメンテナンスを怠っていると寿命は短くなってしまいます。
ピアノを設置する場所は直射日光があたらず、湿度が高くない場所が適しています。また、傾いたり揺れたりしないよう安定した床の上に設置しましょう。
定期的に点検や調律をおこない、ピアノが傷ついてしまわないよう丁寧に優しく扱う必要もあります。
しかし、適した状態で使用をしていたピアノであっても、いつかは処分しなければいけないタイミングがやってきます。
壊れていなくても、もう誰も演奏することのなくなったピアノは処分時期がきたと考えてしまって良いでしょう。そのまま放置をしておくことはもったいないです。売却や寄付、譲渡など、また誰かに演奏してもらうことを考えて処分方法を検討してください。
逆に、壊れてしまって修理をすることも難しい状態であれば早々に処分をしてしまいましょう。ピアノはそのサイズもあいまって部屋のスペースを圧迫してしまいます。スペースを有効活用するためにも行動に移しましょう。
何ゴミ?廃棄はできるの?
ピアノをゴミとして自治体に回収してもらえるかどうかは、ピアノの種類によっても異なります。
電子ピアノなど、ピアノの中でも小型の部類のものであれば自治体の回収する「粗大ゴミ」として捨てることが可能です。ただし、自治体によっては運搬する手段がないと回収を断られてしまうこともありますので注意が必要です。
グランドピアノやアップライトピアノは、そもそも自治体に回収をしてもらうことができません。
大型のピアノは回収にも運搬にも廃棄処理にも特別な機材や車両が必要であり、人員も多数必要となります。ゆえに、自治体では「適正処理困難物」として定められていることが多く、回収できない品目となっているのです。
適正処理困難物とは?
一般的な方法では回収や処分ができない不用品のことを指します。ピアノの他にも、消火器、バッテリー、耐火金庫、土や石、タイヤなどが指定されていることが多いので、該当品目を処分したいという場合は注意しましょう。
どのように処分を考えるべきか?
元々、ピアノ自体が高価なものでもありますが、どこの家庭にあるピアノであっても同じように高価なものというわけではありません。
すると、実際に買取も踏まえて処分を進めようとしても、二束三文にしかならない場合も多いです。すると回収依頼や排出等の処分費用ばかりが掛かり、非常に出費も多くなる場合があります。
そのような背景もあるため、価値の有無に関わらず「とにかく費用が掛かってもスムーズに余分を進める」という考えを持って対応した方が良いかもしれません。
ピアノの処分方法7選
ピアノを処分するにはいくつかの選択肢がありますが、ピアノの状態や種類、メーカーにより最適な処分方法が異なります。
特にピアノの大きさは処分の際に重要なポイントとなってくるでしょう。また、ピアノがまだ使える状態なのか壊れている状態なのかもポイントです。こちらは処分費用に大きく影響してきます。
処分を予定しているピアノのメーカーは把握しているでしょうか。ヤマハ、カワイなどの日本メーカーなのか、はたまた海外ブランドなのかも大切です。ブランド名はピアノに印字されていることが多いので確認をしておきましょう。
上記を踏まえた上で、処分方法について詳しくみていきましょう。
① 粗大ゴミとして処分する
ピアノの種類によっては粗大ゴミとして処分できる可能性があります。
傷や汚れが目立つピアノや、パーツが足りておらず使用できる状態ではないピアノは、粗大ゴミとして処分することを検討しても良いでしょう。
粗大ゴミは処分費用さえ支払えば自治体がゴミとして回収してくれるので、難しいことを考えずに処分できます。ただし、注意点が2つあります。
1つ目は、ピアノの種類により回収ができないということです。
ほとんどの自治体では電子ピアノのみ回収をおこなっています。グランドピアノやアップライトピアノは粗大ゴミとして出すことができないものであるため、別の処分方法を検討しましょう。
自治体により処分方法の相談にのってくれるところもあるので、気になる方は問い合わせをしてみてください。
注意点の2つ目として、ピアノを粗大ゴミ回収場所まで自分で運搬しなければいけないという難点があります。
電子ピアノであれば大人2人で運搬することもできますが、運搬時に床や壁を傷つけてしまわないよう配慮する必要があります。
また、電子ピアノは重さが10~50kgにもなり、足の上に落として怪我をしてしまう可能性も十分に考えられます。ゴミ回収場所までの運搬に不安があるようであれば無理をせずに他の処分方法を検討してください。
回収に掛かる費用はおおよそ1,000円~2,000円程度とそこまで高くはないので、処分をしたいピアノが電子ピアノで、かつ運搬に支障がないようであれば粗大ゴミでの処分を検討してみると良いでしょう。
② ピアノ専門業者に買い取ってもらう
ピアノ専門の買取り業者であれば買い取ってもらうことができます。ピアノの処分方法としては一番メジャーかつお得な方法です。
長期間調律をおこなっていないピアノや、小さめの傷や汚れがついている程度のピアノであれば買い取りに応じてくれる可能性は高いです。
しかし、大きく破損していたり明らかに故障をしていたりする状態だと買い取りができない場合もあるので注意してください。また、買い取り可能なピアノの種類は業者により異なります。
グランドピアノとアップライトピアノの買い取りは受け付けているが、電子ピアノは受け付けていない場合や、買い取り可能なメーカーを指定されている場合もあるので、買い取りを検討する際には、まず買い取り業者のホームページで買い取り条件を調べてみることをおすすめします。
買い取り条件にさえ当てはまっていることが確認出来たら、査定の申し込みをしましょう。ホームページもしくは電話で申し込みを受け付けている場合が多いです。
その際にメーカーや製造番号、ペダルの本数などを伝えなければならないので事前に確認をしておく必要があります。査定が完了し、金額に納得がいけばあとはピアノを引き取ってもらうだけです。
ピアノは大型であり個人で運ぶことは難しいため、ほとんどの業者で搬出サービスをおこなっています。自分で運び出す必要はないため安心です。
注意点として、マイナス査定があることは気を付けておきましょう。
査定後、実際にピアノを引き取りにきたスタッフがピアノを目検で確認した結果、傷の状態が思わしくなかったり、保管状態が良好でなかったりすると、最初に提示された査定額からマイナスが発生します。
最終的な買取金額が納得のいく値段になるかどうかは引き取り当日になるまで分かりません。
査定してもらう際や回収作業をしてもらう際はピアノを出来るかぎり綺麗な状態にしておくことをおすすめします。専門業者を利用する場合は、買い取りもしくは処分をスムーズに行うことができるでしょう。
③ フリマアプリやネットオークションを利用する
フリマアプリやネットオークションでピアノを売却することもできます。
業者の買い取りとは異なり、スマホ1つで手軽に売りに出すことができるというメリットがありつつも、売却が成立した際には配送手配をしなければいけないというデメリットもあります。
ピアノを運送会社に依頼して配送してもらう際は、配送料が15,000円~30,000円程度(もしくはそれ以上)掛かります。ピアノの売却額と運送業者への依頼料を比べてマイナスになってしまわないように十分に気を付けましょう。
また、必ずしも買い取ってもらえるとは限りません。あまりにも高額出品しすぎるといつまでたっても買い手がつかないという状況になりかねませんので、金額設定には注意してください。
フリマアプリでは、出品時に金額を自分で決めることができます。アプリ内に出品されているピアノの相場を調べ、自分が出品する際の参考にしてみると良いでしょう。
オークションサイトでは、買い手側で落札額の競り合いをおこないます。出品者側で価格を調整することはできませんが、最低落札額を設定しておくことは可能なので、安価で購入されることが不安なようであれば出品時に設定しておきましょう。
単純に売却が成立したとしても、配送運搬対応は非常に大規模なものになります。落札者の負担も踏まえてどの程度の手間が生じてくるかをしっかりと把握しましょう。利益が出なかったとしても、処分ができるだけでメリットがあると考えた方が良いかもしれません。
④ 支援団体や各種施設に寄付をする
ピアノは支援品として寄付をすることができます。これは処分の中でも意外に思いつきやすく多いパターンかもしれません。
支援品を必要としている人たちへの架け橋となってくれる支援団体へ依頼することも可能ですし、学校、児童施設、高齢者施設などの各種施設で寄付を受け付けている場合もあります。
勝手に支援品として送ることはできませんので、まずは寄付を必要としている団体や施設をインターネットや自治体の情報誌で調べてみましょう。また、寄付の方法についても一緒に調べておくことをおすすめします。
ピアノは簡単に郵送できるものではないため、支援団体の場合であれば寄付をする際の運搬方法が確立されている場合があります。確立されていない場合は自分で運送業者を手配しなければいけません。
寄付先が限定されていたり、運搬方法の調査が必要であったりと、気にしなければいけない点はいくつかありますが、ボランティア活動の一環としてピアノを必要としている方々のために行動してみるのはいかがでしょうか。
寄付をする場合には、基本的にまだまだ使えるものである程度の価値があるり綺麗なものである場合が望ましいです。寄付先は、ゴミや不要なものを送り付ける場ではありません。ですので、相手方にもメリットがあるしっかりとしたものをお送りすることが大切です。
⑤ 知人・友人に譲る
寄付でなくとも、周囲にピアノが欲しいという人がいれば譲ってみても良いでしょう。
ピアノは高価であり気軽に購入できるものではないため、譲るというかたちであれば欲しいと言ってくれる人がいるかもしれません。
小さいお子さんがいるご家庭では、情操教育のためにピアノを使いたいという方がいるかもしれません。新しくピアノを趣味にしたいという方がいる可能性もあります。
必ずしも貰い手が現れるとは限りませんが、声をかけてみても損はないでしょう。
ただし、ピアノの運搬には十分に気を付けてください。軽量型の電子ピアノであれば、トラックなどを利用することにより自分たちで運ぶことも不可能ではありませんが、大きいピアノになればなるほど個人での運搬は難しくなります。
下手に運んでしまうとピアノの破損やご自身の怪我につながりかねません。
不安がある時は運送業者に依頼しましょう。輸送中にピアノが傷ついたり壊れたりすることを防ぐためにも、ピアノの受け渡しは専門業者に頼んだ方が得策といえます。
ピアノは老若男女問わず誰でもいつでも始められる楽器です。始めたいけど購入をするのは気が引けると思っている方が案外近くにいるかもしれません。
⑥ ジモティーを利用して譲る
ジモティーは地域密着型の掲示板アプリです。家具や家電などをアプリ上で出品することで、近所に住んでいるアプリ利用者の目に触れ、譲渡をすることができるようになっています。
楽器も譲渡品として出品することができ、ピアノも対象品です。
知人間でピアノの譲渡先が見つからなかったという場合は、近所の人にも目を向けてジモティーを利用して相手を探してみてはいかがでしょうか。
注意点として、アプリを利用してはいるものの個人取引という名目になるので、ピアノの配送方法は譲り手と貰い手の両者で話し合いをして決める必要があります。
どちらかが人手や車両を用意して自分たちで受け渡しをおこなうのか、それとも運送業者を利用するのかでは手間も費用も異なってきます。
トラブルにならないためにも、慎重に話し合いを進めましょう。
ピアノはそれなりに大きなものである場合がほとんどです。そのため、譲渡の流れがしっかりと定まらないと取引が破談となる場合もあるでしょう。基本的に無料での譲渡を念頭に、配送料だけを負担してもらうような形での取引とした方が良いかもしれません。
⑦ 不用品回収業者を利用する
不用品回収業者を利用するという方法もあります。ピアノを処分するまでの期日が迫っている時におすすめの処分方法です。
不用品回収業者は回収日時を依頼者側の都合に合わせてくれます。今すぐにでも回収をして欲しいという時は即日回収サービスをおこなっている業者を選びましょう。
また、回収サービスと同時に買取サービスを利用できる業者の場合は、ピアノを買い取ってもらえる可能性があります。楽器は正常に使える状態であれば買取されやすい部類なので、ぜひ買取サービスをおこなっている不用品回収業者に依頼をしてみてください。
さらに、基本的には屋内からの搬出作業やトラックへの積み込みなど全て対応してもらえるので、ピアノを運ぶための運送業者を探さなければいけないといったことは考える必要がありません。
ただし、グランドピアノの場合は注意が必要です。グランドピアノはその大きさ故に、一般的なサイズの廊下や窓からの搬出が難しく、特別な機材や方法で搬出をする必要が出てきます。
業者によっては回収を断られてしまうこともあるので、複数の業者に問い合わせをしてみることをおすすめします。複数社の料金を比較してお手頃価格で対応してくれる業者を見つけると良いでしょう。
メリット・デメリット比較表
これまでにご紹介してきたピアノの処分方法を比較表にまとめました。まずは運搬面と費用面を比較してみましょう。
処分方法 | 運搬する人 | 費用 |
粗大ゴミ | 自分 | 有料 |
専門業者 | 業者 | 無料 |
フリマやオークション | 自分(業者への依頼可) | 無料(業者の場合:運送費) |
寄付 | 自分(業者への依頼可) | 無料(業者の場合:運送費) |
知人への譲渡 | 自分(業者への依頼可) | 無料(業者の場合:運送費) |
アプリでの譲渡 | 自分(業者への依頼可) | 無料(業者の場合:運送費) |
不用品回収業者 | 業者 | 有料 |
次に、回収までの時間とピアノの状態を比較してみましょう。
処分方法 | 回収まで | ピアノの状態 |
粗大ゴミ | 2週間~1ヶ月 | 小型のものに限る |
専門業者 | 1~2週間 | 大きく破損していない状態に限る |
フリマやオークション | 予測不可 | 大きく破損していない状態に限る |
寄付 | 予測不可 | 大きく破損していない状態に限る |
知人への譲渡 | 予測不可 | 大きく破損していない状態に限る |
アプリでの譲渡 | 予測不可 | 大きく破損していない状態に限る |
不用品回収業者 | 即日 | 制限なし |
壊れていないピアノを処分するのであれば、ピアノ買取り業者にお任せすることをおすすめします。譲渡や売却を利用することもできますが、運搬面を考えると手間です。
壊れているピアノを処分したい、ピアノを今すぐにでも処分したいという場合は、不用品回収業者の利用をおすすめします。面倒な手続きも必要なく、数日中には処分を完了させることができます。
ピアノが有名メーカーのものではないけれど処分するのは気が引けるという場合は、寄付やフリマアプリ、ジモティーなどで安価もしくは無償で譲ることを検討してみても良いでしょう。
運搬面は考慮しなければいけませんが、思い出のつまったピアノを誰かの役に立てることができるので嬉しいですね。
2階以上の場所に設置されている場合
ここまでの処分方法のほとんどは、排出業者への依頼が必要であったとしてもそこまで難しい状況ではないことが大前提でしたが、場合によってはピアノが2階以上の環境に設置されている場合もあるでしょう。
大型のピアノを人の手で階下におろすことは困難です。重機や特殊な技法を使用する必要があります。
一般的な方法として、戸建ての場合、クレーン車などを使ってベランダの掃き出し窓からおろします。クレーン車の費用は通常の回収費用とは別料金である場合が多いので、申し込みの際に必ず相談しておきましょう。
クレーン車が入れないような細い路地に面している場合は、手吊りという方法でおろすことができます。傷がつかないようピアノを毛布などで厚く包み専用のポールなどを使って人力でおろす方法となり、人手が必要なのでクレーン車と変わらない費用が掛かってくるでしょう。
マンションの場合、エレベーターにピアノが入れば簡単におろせますが、入らない場合はピアノを解体しておろすことになります。その際は解体費用が掛かる可能性があります。
2階以上に置いてあるピアノを処分したいという場合は、重機の使用や人手の追加により更に費用がプラスされる場合があるので注意が必要です。
根本的に処分のハードルが高い環境下にあるピアノの場合には、処分を進められるだけでも非常に有意義かと思いますので、ただでさえ処分が難しい状況にもなるので買い取り等は考えずに、処分を実現することに集中した方が良いでしょう。
不要となったピアノを処分するなら『お助けうさぎ』におまかせ!
今回はピアノの処分方法についてご紹介を致しました。
壊れていないピアノの処分は専門業者への売却が1番ですが、個人間で売却や譲渡もできるということが分かりました。
ピアノは、ただでさえ物自体も大きく処分の作業も重労働になってきます。ピアノの価値によっては買い取りの選択肢もあるかもしれませんが、基本的に処分の費用は非常に掛かります。
壊れているピアノを処分したい場合や、できるだけ手短に処分をしたいという場合は、お助けうさぎの不用品回収サービスをぜひご利用ください。
お助けうさぎはどんな不用品でも回収いたします。状態の良いものは買い取りも可能です。大型のピアノの場合、搬出可能か人手が必要かなどを確認させていただくため、まずはご相談いただければと思います。
お助けうさぎは東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城を中心に不用品回収サービスをおこなっている会社です。家具や家電だけでなく、ピアノも回収可能でございます。
不用品回収の他にも、粗大ゴミ回収・ゴミ屋敷清掃・遺品整理などあらゆるニーズにお応えいたします。ハウスクリーニングにも対応しておりますので、回収のついでに清掃をしてほしいというご要望にもお応えできます。
お助けうさぎの料金は分かりやすい定額パックをご用意しています。一番お得に処分できる金額でご提示いたしますので、余計な費用が掛かってしまうこともありません。
お問い合わせは24時間365日いつでも受け付けておりますので、まずはお見積もりだけという方もぜひお気軽にご相談ください。ご相談やお見積もりは無料でおこなわせていただいております。
お助けうさぎのサービスについて更に詳しく知りたい方はこちらの「マンガと動画でわかるお助けうさぎ」も併せてご覧ください!
各地域ごとの情報は『自治体ごとの粗大ゴミ収集について確認しよう!』のページでご確認いただけます。